昨日の午後から今日の午前にかけて雨予報が出てたので昨日は午前中、ご近所のモッコウバラを観に行きました。上2枚がご近所さんのモッコウバラでどちらも子供会の役員さんだったお宅です。眞子様のお印はモッコウバラでお生まれになった後 モッコウバラを植えるお宅を散見しました。写真の黄色のモッコウバラのお宅にも綺麗なお嬢さんがいらっしゃいます。皇室のネタ話をするのは畏れ多いことですが先週から さらに世間を騒がし...
No Subject * by パープル
モッコウバラもナニワイバラも
見るのは大好きですが
繁殖力がすごいですね。
アジュガは、昔私自身の家の庭に
びっしり植えていました。
肥料をやって、紫色の房が高く立ち上り、庭を埋め尽くし、後ろにはシロヤマブキを植えていました。
取り壊した住宅にも植ええていたほど
好きです。
母親の金銭トラブル、通常
一般社会でも眉をひそめること。
親子共に、恥ずかしくて身を引く考えは全く無し。 嫌気がします。
結婚をする相手が無職というのも
考えられないです。
見るのは大好きですが
繁殖力がすごいですね。
アジュガは、昔私自身の家の庭に
びっしり植えていました。
肥料をやって、紫色の房が高く立ち上り、庭を埋め尽くし、後ろにはシロヤマブキを植えていました。
取り壊した住宅にも植ええていたほど
好きです。
母親の金銭トラブル、通常
一般社会でも眉をひそめること。
親子共に、恥ずかしくて身を引く考えは全く無し。 嫌気がします。
結婚をする相手が無職というのも
考えられないです。
Re: ocyasukinekoさん * by 実り
日陰でも育つとはいえ 植物はお日様が大好きです。
それにレンガが蓄熱して熱いのか虫がきません。(^^)v
あらまあ 黄色のモッコウバラですか、綺麗でしょうね。
モッコウバラはトレリス仕立てで鉢植えにしても可愛いですよね。
挿し木にして持ってこられませんか?
梅の実ひじきがおすすめなのは
・お菓子ではないこと
・軽くてバッグにも入ること
でしょうか。
空港のお菓子売り場には充実していて
地元民ですら食べてないのがあり 空港に送迎に行くたびに
何かしら買ってます。
VISAVIの特選バターケーキは一度食べてみた方がいいかも(^_-)☆
それにレンガが蓄熱して熱いのか虫がきません。(^^)v
あらまあ 黄色のモッコウバラですか、綺麗でしょうね。
モッコウバラはトレリス仕立てで鉢植えにしても可愛いですよね。
挿し木にして持ってこられませんか?
梅の実ひじきがおすすめなのは
・お菓子ではないこと
・軽くてバッグにも入ること
でしょうか。
空港のお菓子売り場には充実していて
地元民ですら食べてないのがあり 空港に送迎に行くたびに
何かしら買ってます。
VISAVIの特選バターケーキは一度食べてみた方がいいかも(^_-)☆
Re: パープルさん * by 実り
そうです、ツルバラは花が終わるとピーント枝が伸びてきて
それがすごく早いです。
今は蜂がやってくる時間帯前に
花びらが1枚でも落ちた花を節目から切ってる作業中です。
綺麗ですが とても手間かかって軍手つけてても
怪我します。
身内に変死してる人が多すぎるし
その辺から不気味ですよね。
普通 焼身自殺なんかしませんよ。(--#
無理して結婚しても
トラブル起こしそう、
それにあの母親は怖い。。。
実家が超絶資産家というのならばわかりますが
他人のお金をあてにして進学するお宅ですし。。。
持参金や相続されるであろう財産を狙ってるようで
ザ・庶民のウチですら 無理無理無理です。
それがすごく早いです。
今は蜂がやってくる時間帯前に
花びらが1枚でも落ちた花を節目から切ってる作業中です。
綺麗ですが とても手間かかって軍手つけてても
怪我します。
身内に変死してる人が多すぎるし
その辺から不気味ですよね。
普通 焼身自殺なんかしませんよ。(--#
無理して結婚しても
トラブル起こしそう、
それにあの母親は怖い。。。
実家が超絶資産家というのならばわかりますが
他人のお金をあてにして進学するお宅ですし。。。
持参金や相続されるであろう財産を狙ってるようで
ザ・庶民のウチですら 無理無理無理です。
No Subject * by jamkichi
おはようございます!
カラー、お母様が植えられたんですね。
私も、母が良かれと思ってしてくれることに「そんなん要らん!」なんてよく言ってました。今となっては後悔ばかりです。
息子に言われて傷ついて、初めてわかりました。
皇室問題、庶民である私の娘であっても反対します!
まして皇室、あり得ないです。
ご両親はさぞ辛い想いをされていると・・・
最初っからあまり好感を持てなかったです。特にお母様が・・・笑
カラー、お母様が植えられたんですね。
私も、母が良かれと思ってしてくれることに「そんなん要らん!」なんてよく言ってました。今となっては後悔ばかりです。
息子に言われて傷ついて、初めてわかりました。
皇室問題、庶民である私の娘であっても反対します!
まして皇室、あり得ないです。
ご両親はさぞ辛い想いをされていると・・・
最初っからあまり好感を持てなかったです。特にお母様が・・・笑
Re: jamkichiさん * by 実り
家を建ててすぐに庭を造らなかったら
見かねた母が庭資産を手配して
実家から木を移植して
木と木の間に球根系を植えて行ったのです。
私とは好みが違うので当時は有難迷惑でした。
>「そんなん要らん!」
爆笑! ^^
それは言いませんでしたが
毎回 渋々受け取り
嫌々 ありがとう というような。^^
同じようにムスメに 「これあげる」と言うと
ムスメは「うーーーーーん。。。部屋狭いから とっておいて」
と言います。w
要らないといいにくいんでしょうね。
秋篠宮様方は なまじっか自分たちが格差婚でも上手くいったものだから
家格とか教えてなかったんじゃですか?
それにしても宮内庁も不甲斐ないですよね。
小学校に上がった頃から 婿候補をリストアップして
変な虫がつかないようにSPから情報収集して監視の目を光らせないと!
見かねた母が庭資産を手配して
実家から木を移植して
木と木の間に球根系を植えて行ったのです。
私とは好みが違うので当時は有難迷惑でした。
>「そんなん要らん!」
爆笑! ^^
それは言いませんでしたが
毎回 渋々受け取り
嫌々 ありがとう というような。^^
同じようにムスメに 「これあげる」と言うと
ムスメは「うーーーーーん。。。部屋狭いから とっておいて」
と言います。w
要らないといいにくいんでしょうね。
秋篠宮様方は なまじっか自分たちが格差婚でも上手くいったものだから
家格とか教えてなかったんじゃですか?
それにしても宮内庁も不甲斐ないですよね。
小学校に上がった頃から 婿候補をリストアップして
変な虫がつかないようにSPから情報収集して監視の目を光らせないと!
実りさんの何となく申し訳ない気持ちがお母様に伝わったような気がします。
私の実家も黄色いモッコウバラです。
梅の実ひじきですか。
スーパーで売っているカリカリ梅とちりめんじゃこが混ざっている物とかシソひじきに似ているかもしれません。お弁当に使っていました。
今度パパが福岡に行く時言ってみよう(^w^)