キッチンのこの場所で撮ると手の黒い影がどうしても入り青椒肉絲が黒っぽく写って残念です。緑と赤のピーマンを千切りにいて入れてます。今回 甜面醤が切れて代用で八丁味噌と蜂蜜で代用しました。あらだきは小骨が少ないカマと頬の部分を入れてます。黒豆ご飯は前回水煮した黒豆を冷凍してたのでそれを1/2米はうるち米ともち米を1:1にしてます。味付けは米2合に対して塩小さじ1/2塩は藻塩を使ってます。お手数ですがポチっと...
Re: 茉莉花 さん * by 実り
おはようございます。
鯛のあらだきは 他の魚より甘めに炊いてます。
白子がついてるアラは見ないですが
鯛と鰤のアラは日常的にスーパーにあり一尾分で300円くらいです。
緑の野菜は多いけど赤い野菜はすくないですよね それで赤ピーマンを見つけると必ず買ってます。
鯛のあらだきは 他の魚より甘めに炊いてます。
白子がついてるアラは見ないですが
鯛と鰤のアラは日常的にスーパーにあり一尾分で300円くらいです。
緑の野菜は多いけど赤い野菜はすくないですよね それで赤ピーマンを見つけると必ず買ってます。
特に鯛のあらだき、大好きです。
普通に鯛はなかなか買いませんが
アラを売ってたら絶対買います。
白子が付いてたりすると最高なんですが
それはなかなかないですね。
あと青椒肉絲、普通に緑のピーマンは使いますが
赤ピーマンを入れることは考えませんでした。
彩り良さそうですね(*^-^*)