fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2021年04月

いつもの朝食と庭のアリウム

緊急事態宣言からちょうど1年去年 ムスメは自宅でリモート研修を受ける許可を得て帰ってきました。その日 羽田空港まで行く電車はガラガラキオスクは閉鎖されてました。その時の記事は→https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-entry-711.html上のブログ記事に貼った写真を見ると当時のピリピリした雰囲気が伝わってきます。しかし 現在は毎日のコロナ関連ニュースに慣れっこになりマスク着用すれば どこに行ってもいいような雰...
No Subject * by jamkichi
こんにちは!

去年の緊急事態宣言、そんなに感染者数が少なかったんですね~
一桁違うのに、みんな慣れてしまって・・・(-_-;)
大阪はすざまじいですね💦
蔓延防止等重点措置から緊急事態宣言に替わったとしても、あのときのような緊張感はもう無いと思います。

京都もどんどん増えて・・・
怖いです (-_-)


No Subject * by パープル
可愛い花ですね。

大阪の感染者数と新型怖いです。

うちも、入学祝で会食予定でしたが
取りやめに。

まだまだ友人と二人までしか
無理です。

昨年の今頃は、デパートも商店街も閉まって、ピリピリしていましたね。

ワクチンは、いつの事やら、です。

お食事、色々なさって感心しきり。

実りさんは、体重は適正?やせ型?ですか?

私は、病後3キロ太り、膝のためにも、あと1.5キロ落としたいのですが、残るは食い気で苦闘しています。


Re: jamkichiさん * by 実り
こんにちは~

去年の方が切迫してましたが
数字だけみると たいしたことないですよね。

集団免疫つけるまで 新規感染者数が二けたになることは
ないように思えてなりません。


バズは窓があいてる近くに陣取り
外出先ではマスクとUV手袋をして 
単独行動するのは大丈夫かなー
と天神 博多駅と人出が多い街をぶらついてます。

でも 神経質な友人は相変わらず会ってくれません。(ーー; 


Re: パープルさん * by 実り
おはようございます。

私の友人は ランチにも博多座にも
先日も映画館誘ったら 
言語道断! と怒られました。

全て 単独行動してます。

デパートは地上階は
店員さんの方が多いくらい
ガラガラなので 安心して行ってます。(^^)

>体重

私は減らさないとダメですね~

同級生は16時間断食を続けてると言うので
私も実行しましたが
空腹で 熟睡できませんでした。



* by ochasukineko
あの記事からもう1年経ってしまったなんて早いですねー。
うちの娘は毎日出勤です。
去年は衛生商品が店舗から消え大変でしたが感染者数がなんだかとても少なく感じてしまいますね。3桁数字に慣れてしまったからでしょう。いけないですね。
今でもスーパーで買ってきたものは除菌ティッシュで拭いていますがパパはコンビニにで買ってきたものをすぐに冷蔵庫に入れるので(手も信用できません(^w^))あまり意味がないかも(^_^;)

おはようございます♪ * by 茉莉花
ホントにいつまで続くコロナ禍よ!
という感じですね。
うちは先日夫が入院してる病院から
入院患者に新型コロナウィルスのワクチン接種をするので
同意書に署名して下さいという手紙が届きました。
内容を見ると副作用だとか接種後に起こりうる異常とか
いろいろ書いてあって迷いましたが、私が同意しても最終的には
予防接種してもよいかどうかは医師が判断するとのことで
同意しましたけど、どうなんでしょうね。
効果があればいいのですが、それもわからないみたいですし…

ヘルシーな朝食ですね。
腸内環境は大事です。
私は一昨年の暮れに潰瘍性大腸炎で緊急入院してから
医師の勧めで手作りヨーグルトを食べています(#^.^#)

たびたびすみません * by 茉莉花
書き忘れたのでもう一度。
ブログをリンクさせていただきました。
もし不都合があればおっしゃってくださいね。
これからもよろしくお願いします。

Re: ocyasukinekoさん * by 実り
まあ! 毎日出勤 お疲れ様です。
ムスメにも言ってますが
・UV手袋して素手で触らないように。
・髪を触った手で顔を触らないように
お気を付けください。

ウチのパパの衛生観念も低いです。
山登りする人って なんでも常在菌と居直るし。。。
田中陽希さんも食前 手を洗わないですよね(ーー;
それでパパが触ったドアノブは
これみよがしに殺菌してます。

Re: 茉莉花 さん * by 実り
おはようございます!

ウチにも義母の施設から
コロナワクチンの同意書がきて
サイン 押印して返信しました。
病院は沢山の人が出入りしてますし
メリット>デメリット
ではないでしょうか。

このスープは熊大の有名な教授が考案したスープで
免疫力を高める効果があるそうです。
脳の神経細胞は腸から生まれたらしくて腸は脳の親とか
NHKのヒューマニエンスで言ってました。
ヤクルトはすい臓がんの知人から教えられて
飲みはじめ5年くらいかな? ウチのパパはポリープができやすい人ですが
飲み始めてから 内視鏡入れて切除してないです。 
このすい臓がんの人は手術不可能らしいですが未だに生きてます。
この4月からヤクルト1000がでたので
400と1000を飲み比べてます。
ファインケミカルは細胞壁を壊さないと
体内に取り込めないそうです。

ブログリンク ありがとうございます!ヽ(^o^)丿
茉莉花さんのブログ 大好きです!