fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2021年04月

4/3 お届け カレイの煮つけ他

小松菜のおひたしカレイの煮つけたこきゅうりのもずく和えちらし寿司 具材はエフコープのちらし寿司の元にカニカマを加えてます。お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪              ↓人気ブログランキングにほんブログ村...
* by ochasukineko
96歳でこれらがしっかり食べられるということが素晴らしいと思います。

Re: ocyasukinekoさん * by 実り
おはようございます。

義父は胃を全摘してるのでありません。
でも 一部入歯ですが咀嚼をしっかりしており
一日で食べる分を考えて食べてます。

尚 毎回 私が持参してるのは2.5食分

鉄分補給といって貝汁をよく作りますし
ファイトケミカル摂取の為
バーミックスで野菜スープも作ります。

理論的に食事をとる人です。

No Subject * by jamkichi
おはようございます!

お昼前にこのお料理を見るのは酷です💦
そのまま画面から出てきて欲しい!

うちの母と同い年のお義父様、まだまだしっかりされていてスゴイです。
実りさんの努力のお陰もありますね。嫁の鑑です ☆彡

お宅にハナミズキがあるんですね!?
すごく好きで欲しいんですけど、なんせ庭が狭くて・・・💦
キレイですよね♪

Re: jamkichiさん * by 実り
おはようございます。

パソコンして大丈夫ですか?
パパは一点をみてると
また目が変になると言ってたので
長時間はダメですよ。(^^;


義父の健康対策の講釈を聞くのは
実にめんどくさいですが(ーー;
長年 それを実行してるのは褒めてます。
目が覚めても いきなり起き上がると血圧の変動が大きいといって
40分かけて体の末端からマッサージをしてます。
私にも勧められますが
そんなことしてたら朝食もお弁当も作れません!(笑

春の庭は白~ピンク~少しだけ赤でまとめてますが
ピンクの分量が多くなると
うっとおおしいのでハナミズキは白にしました。
白いハナミズキがめずらしいのか
散歩中の方々が写メっていきます。