東北で地震が起こった2011年3月11日は 2回目の脳梗塞で入院してた父の病室で震災のニュースを見てました。海水に流されていく家を見て津波の恐ろしさが目に焼き付いた一日でした。泰然自若としてるべき首相も官房長官は会見で目がキョどってたから福島原発への不安をあおって翌日の株式市場は全面売りを仕掛けられてこの世の終わりのようになってました。微力ながら復興応援として 日本酒は東北の造り酒屋農・畜産物は熊本と決め...
* by ochasukineko
気配りのできるマメな弟さんですねー♪
娘が震災の日はたまたま短縮授業で小学校からいつもよりも早く帰ってきて、そしてたまたま家にひとりでいて、死の覚悟をしたと今日言っていました。
あれから10年、また最近地震が多いです。
娘が震災の日はたまたま短縮授業で小学校からいつもよりも早く帰ってきて、そしてたまたま家にひとりでいて、死の覚悟をしたと今日言っていました。
あれから10年、また最近地震が多いです。
Re: パープルさん * by 実り
おはようございます!
お会いしたら 私はお顔を存じ上げてるので
お声掛けしたかも~ (^^♪
お会いしたら 私はお顔を存じ上げてるので
お声掛けしたかも~ (^^♪
Re: ocyasukinekoさん * by 実り
おはようございます!
私がバレンタイン送ったので
そのお返しでしょうね、
まあ 倍返しですが (^w^)v
10年前 弟は部下を15時に全員帰宅させて
締めを自分で行い
会社から自宅まで
徒歩で帰宅したそうです。
つい最近の地震もマンション10階では大きく揺れたとか
関東に大きな地震が起こらないように祈ってます。
私がバレンタイン送ったので
そのお返しでしょうね、
まあ 倍返しですが (^w^)v
10年前 弟は部下を15時に全員帰宅させて
締めを自分で行い
会社から自宅まで
徒歩で帰宅したそうです。
つい最近の地震もマンション10階では大きく揺れたとか
関東に大きな地震が起こらないように祈ってます。
私はイムズの後、大丸に行き
に志かわの食パンを買いました。