29日 やっと晴れです。昨夜は NHKBSののぞき見ドキュメント見ました。NHKが宅配でビデオカメラを100軒に送ってステイホーム中の一般家庭の日常を制作した番組でした。ほんとは定点観測がルールなのに子供の表情を撮りたくてカメラの配置をしばしば変えてママさんから怒られてるパパさんがいました。(^^)保育園も 幼稚園も 学校もお休みですが 自粛中は気晴らしに公園にも行けないし外食にも行けなくて子供た...
Re: ochasukinekoさん * by 実り
おはようございます。
今 ウチのパパは週3か4出勤してます。
自粛期間中の2か月はずっと在宅で家の中の空気は
澱んでました。
いくつになっても 元気で外で仕事してほしいですね。(笑
今 ウチのパパは週3か4出勤してます。
自粛期間中の2か月はずっと在宅で家の中の空気は
澱んでました。
いくつになっても 元気で外で仕事してほしいですね。(笑
No Subject * by jamkichi
おはようございます!
皆さん色々工夫されて自粛生活を送られてたんですね 笑
おりょ!? 急に主人が掃除機をかけ出したらそういうことなんやね? (^-^; 心して見ておきます 笑
福岡も京都も要注意 (-_-)
気を付けないとね~💦
皆さん色々工夫されて自粛生活を送られてたんですね 笑
おりょ!? 急に主人が掃除機をかけ出したらそういうことなんやね? (^-^; 心して見ておきます 笑
福岡も京都も要注意 (-_-)
気を付けないとね~💦
Re: jamkichiさん * by 実り
こんにちわ~
お子さんがいるお宅は室内キャンプにエア釣りでした。
留守番いいつかったパパさんが
子供に 「ママがいい おっとおは要らない」
と泣きわめかれる場面のパパさんは情けない顔してました。
やはり 日頃の生活態度がモノをいいます。(笑
ウチのパパは家事をいっさいしないので
そういう心配はありません。w
他所のパパさんは気を使うのねえ
と感心しました。
日本は死者数少ないので 皆 油断してるのかも
しかし 沖縄からアメリカ型コロナが入ってくる可能性もあり
それは怖いです。
お子さんがいるお宅は室内キャンプにエア釣りでした。
留守番いいつかったパパさんが
子供に 「ママがいい おっとおは要らない」
と泣きわめかれる場面のパパさんは情けない顔してました。
やはり 日頃の生活態度がモノをいいます。(笑
ウチのパパは家事をいっさいしないので
そういう心配はありません。w
他所のパパさんは気を使うのねえ
と感心しました。
日本は死者数少ないので 皆 油断してるのかも
しかし 沖縄からアメリカ型コロナが入ってくる可能性もあり
それは怖いです。
都の方針らしくまたパパのところは在宅勤務に。
チョコチョコ出勤もあるらしく今日は出ています。
慣れたとは言え、出勤が始まった時(週の半分)いないときの気楽さでああ、そう言えばこうだったとその良さを思いました(^^)