fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2020年03月

大学卒業式は中止です。

卒業旅行はアジアを歩くというテーマで去年から タイ→ベトナム→韓国→台湾と予定をたててたムスメですが残念ながら 台湾へは渡航できなくなりました。台湾の代わりに 京都へ行くそうです。不要不急の外出は控えましょう、という風潮の中航空券もホテルも格安のがとれたそうです。 通常 京都のホテルは高くて敬遠してたので うれしい~~と言ってます。ヽ(´∀`)ノ先日 出張したパパによるとJRの車両がガラガラだったとか・・...
No Subject * by ochasukineko
震災の時と似たようにスーパーから物が少なくなったり卒業式が無くなったり。
娘達の先輩も卒業式無しです。なので式の演奏も無しです。
お兄ちゃんは担当学年が決まったそうですがロンドンの修学旅行がどうなるのかまだわからないそうです。
引っ越しはもう決まりましたか?

>ochasukinekoさん * by 実り
いつも 紙からなくなりますね(^^;
父の優待株のおかげで トイレットペーパーは半年分ありますが
東京に送る荷物の中にトイレットペーパーやボックスティッシュまで詰めると荷物が増えるばかりで。。。それにゲンナリしてます。
引越先は都内ではありませんが 隣は葛飾区ですし勤務地まで40分ほどで便利みたいですね。

朝ドラ スカーレット 加筆 第23週(3月9日~3月14日)あらすじ

このドラマの最終回まで日数がありませんが幼い時から 生活苦に悩まされた主人公喜美子がやっと安定した生活を送れるようになりました。元夫ハチさんとも新しい関係を築くこともでき幸せそうです。そういう穏やかな生活に陶芸家として修業してる一人息子の体調不安がおこります。作品制作に没頭していた武志は初めは工房でめまいがおこり友人とのタコ焼きパーティーでの貧血&鼻血そして病院での血液検査による白血病診断・・・と...
No Subject * by ochasukineko
全く見ていないのですが、神山賢一さんは自分が白血病と闘いながらも骨髄バンク設立に尽力したんですね。
いろいろ不運な方ですが遺されたものが大きいですね。

> ochasukinekoさん * by 実り
神山賢一さんは
自分が死んだあとは 骨髄バンクの運営にはタッチしなくていいよ
という遺言を残されたようですが
お母さんの清子さんは息子没後も骨髄バンクに尽力されてます。

ドラマの中で 中学生の喜美子が山で拾った中世期の信楽焼の破片が焼物に興味をもつきっかけになりました。
実際は 母親でなく息子さんが拾った物で それをきっかけに穴窯を始めたようですね。

以前 ochasukinekoさんは焼物されてましたよね?!喜美子の工房にある焼物は神山清子さんの作品です。