こんにちわ1月4日は 待ちに待ったゴミの回収日でした。写真は伐採した枝と下草の45L入りゴミ袋15個です。庭掃除したのは →https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-entry-529.html↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓4日12時半に自宅を出て花を買い実家へ行き 弟を伴って父のお墓へ行きました。母が元気な頃 供花はチューリップオンリー カサブランカオンリー ひまわりオンリーというシンプルな花束にしてほしいと言われて...
>パープルさん * by 実り
こんにちわ
ご近所の迷惑にならないように維持管理してます。
年2~3回 庭木の手入れを家族総出でしてます。
父の服は49日後にどさっと捨てましたが
家財道具は母が生きてる間は処分しない方針なので 荷物を片付けだすとどうなるのかなあ と(==;
老いは足腰からといいますし
中年以降は足腰のメンテナンスは大事ですね~
ご近所の迷惑にならないように維持管理してます。
年2~3回 庭木の手入れを家族総出でしてます。
父の服は49日後にどさっと捨てましたが
家財道具は母が生きてる間は処分しない方針なので 荷物を片付けだすとどうなるのかなあ と(==;
老いは足腰からといいますし
中年以降は足腰のメンテナンスは大事ですね~
実りさんも、脚や腰、大事になさって下さいね。
ゴミ袋の山、昨年の旧宅片づけを
思い出します。