fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2019年12月

おせち用食材を半分程ファディで購入

こんにちわ~お重に詰めるのがいまいち上手にできないので母が病気になってからは おせちは購入してましたが去年から義理実家用も用意せねばならず作るようになりました。去年は わけわからず 年末数日間に買物したせいか全てが高かったです。。。それで 今年は業務用スーパーのファディで調達しました。ファディだけで17000円ほど ↓あとは お雑煮の材料とぶりとがめ煮の材料とふぐ代です。博多雑煮は鰤をいれますが ...
No Subject * by パープル
長時間立ってのお料理 足腰にお気をつけてなさってね。

私はほんの真似事だけで、
2日にはもうカレーという
有り様です。

ところで、実りさんはお料理
セミ?プロでいらしたのですね。

おはようございます♪ * by こぶた
この時期お節に使用する食材一気に高くなりますよねー💦
カマボコが500円とかなのでビックリします(;´・ω・)

お正月過ぎると安くなってお正月の高級食材の売れ残りが値引きされてたりするので(笑)、うちはお正月休み後半に買い物行って1~2週遅れでお節作るパターンもあります(^0^;)
新年に食べなきゃ意味ない気もしますが自己満足と雰囲気だけ(〃艸〃)

こぶたもお重に詰めるのすっごく苦手です💧(ちなみにお弁当箱も(笑))

博多のお雑煮はブリが入るのですねー知りませんでした!
各地のお雑煮食べ比べしてみたいです( *´艸`)

管理人のみ閲覧できます * by -

>パープルさん * by 実り
こんにちわ

返信遅れてすみません。

料理は あくまで趣味の範囲ですね。(^^;
ムスメが小学生時代 遠足の時にパン持参した男子がバカにされて泣いてたそうです。
(小学生は何かと残酷で 痛いところをついてきます。)
その話を聞いて担任に連絡することも考えましたが 
当事者の子供さんが一層孤立するのも予想されて
菓子パンとパック牛乳をからかわれるのだから
ほかの子がつまみ食いしたくなるような好物だけを詰め込んだ弁当をもたせてやろうと
親御さんに提案したのがきっかけです。

子供用お弁当だけのつもりが
誕生会やクリスマス、法事まで
商売ではないので 顔見知りだけに提供してました。
皆さん 仕出しやケータリングに飽きてらっしゃるようでしたね。


>こぶたさん * by 実り
こんにちわ

返信遅れてすみません。

お重もお弁当も難しいですよね。

インスタでお弁当の仕切りにプリーツレタスを活用してるのは見栄えがいいけど
生のレタスの雑菌って どうなのよ?!と
食べるのはお弁当を作った5~6時間後でしょ?
怖くて試したことはありません。

お重の場合は 一度 絵にかいて
ビニール手袋付けて詰めていきます。

各地のお雑煮 多種多様ですね~
うちは具材が多い熊本雑煮具材です。
京都の白みそ仕立ても好きです。