fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2019年11月

カレンダー / 甘鯛の西京漬けメインの和食

11月29日 金曜 8℃/14℃ 晴 日の出7:02 日の入り17:10日が短くなりました。続々とカレンダーが送られてきてます。昨日は 電池交換をした時計屋さんで干支の石鹸をいただきました。毎年 この企業のカレンダーをトイレにかけてます。1.2月は毎年 富士山で 2019年は雪山でしたが、2020年の富士山はご来光の写真です。来年のカレンダーが来ると「年末の仕事を早くしなさい」と母から言われてるような気がします。母は天井→...
こんばんは。 * by パープル
お母様 見事な大掃除をなさっていらしたのですね。

私は水周りだけ。
それとガラス拭き。

毎年それだけです。(^-^;

気が向いたらワックス掛けますが、
今年は多分パスでしょう。

織部に唐津、良い器って映えますね。

こんにちは♪ * by こぶた
アマダイ美味しいですよね~(*^-^*)
アマダイが出てきたらテンション上がっちゃいます(* ´艸`)

器も素敵ですねー✨

GYAOのM無料動画ありがとうございました(*'▽')
来週見てみたいと思います♪

>パープルさん * by 実り
こんばんわ

コメントありがとうございます。

母は几帳面大魔王でした。
教えられた通りにはできません。 (^^;
できる部分だけは 丁寧にと心がけてます。

恥ずかしながらムスメは器の知識がゼロです。
私自身 母の器で盛り付け方がわからず使用してないのがあり、もっと聞いておけばよかったと後悔してます。

現在、ムスメは時間の余裕がないので
興味を持った時に見て 後々は活用してほしいと思ってます。



>こぶたさん * by 実り
こんばんわ

 
子供に食事記録として残す為に写真のせてます。

今まで何も説明せず 食生活を送ってきたら
ムスメが知識がまるでないのに気づき 驚きました。
塗り物も食洗機に入れそうなくらい無知な子です。

常識の範囲は知っててほしいので
いづれこのブログの存在をムスメに教えます。

ムスメは料理も器も全然興味ないけど いつか家族の為に料理を作りたくなったら我が家の食卓を思い出してほしいのです。

* by ochasukineko
年々大掃除が手抜きになっています・・
本当にお母様のようにすればいいのでしょうけれど・・
年末じゃなく毎日少しずつあちこちやっていればいいか、なんてそれも怪しい(^^ゞ
もともと年末年始があまり好きではありませんでしたが結婚してからますます緊張感のようなものが増して・・。
でももう私達だけになってしまったのでなんだか気が抜けた感じです。

>ochasukinekoさん * by 実り
こんにちわ

小言をいう母が入院して以来 家事は手抜きし放題です、(^^:
罪悪感を感じつつ できるところは丁寧にと思ってますが・・・
私流家事を見て育ったムスメは もっと手抜きする可能性大です。((-_-;)


【まだ結婚できない男】 桑野(阿部寛)のスピーチが圧巻でした。

11月28日 木 12度 小雨/曇まだ結婚できない男前シリーズの女優陣(夏川結衣、高島礼子)の方が今期(吉田羊 稲森いずみ )よりも好きだったので いまいち 身が入らず惰性で見てる【結婚できない男】です。しかし 8話は良かったです。非婚派の桑野にとっては弟子のような存在の英治が結婚することになり 嫌々 出席します。。しかし 披露宴でのスピーチがすばらしかった。スピーチメモをうっかり落とした桑野(阿部寛)は...
おはようございます! * by こぶた
「まだ結婚できない男」見るの忘れましたー💦
スピーチの内容こちらで拝見して、あの不器用で皮肉っぽい桑野さんから「おめでとう」と言う言葉が出だだけでもちょっと感動です(T▽T)

うちはサラスパってマヨネーズで和える事が多いのですが、ピエトロドレッシング掛け美味しそうですねー♪

福岡に「親不孝通り」と言う所があるんですねー!

No Subject * by ochasukineko
「まだ」が付かない前回の時、時々見てました。夏川さん、良かったですね。
今回は一度も見てないのです。
ピエトロドレッシングは確かに30年近く前に出合ったように思うのですが、そうでしたか、このメニューからですか。

>こぶたさん * by 実り
こんにちわ

コメントありがとうございます。

GYAOで見逃し配信ありますよ~ https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%81%BE%E3%81%A0%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E7%94%B7/5d809b60-151a-4dbc-949f-d07d400df18f



ピエトロでは赤いキャップのピエトロドレッシングをサラスパに使用してます。

昔 この通りの先に予備校があり 浪人生が朝夕通ってたから ついた名前でっす。
現在と違い、昔の予備校生は浪人がほとんどだったから自虐的なネーミング。w

親不孝はイメージ悪いから親富考に表記変えようとしたけど親富考になってから街の勢いがなくなりました。(^^;


>ochasukinekoさん * by 実り
こんにちわ

夏川結衣さん さばさばした女医さんを好演してましたね。 桑野さんとの掛け合いも面白かったです。
夏川結衣さんには もっとドラマに出てほしいです。

ピエトロは一軒のパスタ屋さんから始まりました。
サラスパが大人気でランチタイムは満員、
それで ドレッシング販売開始。
1年後に法人化しました。
当時 法人化するには300万必要で
最低資本金でスタートしました。
現在の資本金は10億

福岡発祥の企業のサクセスストーリーです。

皇帝ダリア  /  おうちで焼肉

11月27日  15℃ 曇/雨 やや寒いです。こんにちわ昨日は子供会活動を共にしたSさんにばったり会いました。彼女の家は 隣組でうちから数えると三軒先なのですがお互い何かと用事があるので 滅多に会う事がなく彼女は犬の散歩の時 会えるかなあ といつも 私の家の前を通ってるそうです。彼女の長男さんは院卒で春先から福岡本社の企業に就職されます。ご主人は単身赴任長男 九州他県次男 東京と家族バラバラの生活を数年し...
分かるぅ! * by パープル
こんにちは。

そう。一人の自由に慣れると
もう誰かと一緒に暮らすなんて
無理だわ〜。デス。

知り合いで この春、ご主人様の退職で、神奈川からご主人様の実家の九州に帰り、一人暮らしの
お母様と同居生活になった方があります。

大人三人じっと家に。
お察ししますわ。(-_-;)

皇帝ダリア、旧宅にもありました。
うちから友人達やご近所さんにお分けして、近辺は皇帝ダリア花盛り。
11月の花の無い時期に、すっくと伸びて咲く皇帝ダリア、良いですね。

花が終わったら 節を挟んで、
上下5センチ位で切って、下を水につけておくと、春先には白い根が出ています。
それを土に植えるとすぐ付きます。
こうしてどんどん増やせます。

ご存知かもしれませんが。

Re: パープルさん * by 実り
おはようございます。

私の伯父の家庭では 伯父94 伯母84
従弟のお嫁さんはピアニスト兼音大で教べんとってるので
お嫁さんを頼らず 二人で暮らしていけなくなったら
いつでも 入居していいよと施設を経営してる人から確約もらってるそうです。
その伯父夫婦は
伯父がおしゃべりだから 寝るまで会話してるらしいのですが
伯母は会話から解放されたいらしいです。
伯父が寝てからが自分の自由時間だと言ってます。
べちゃべちゃ話すよりも 時間を形にする方が好きらしくて。。。
伯父が就寝してから パッチワークや編み物に没頭してるらしいです。

皇帝ダリア 挿し木で増えるんですね!
欲しい時は 植えてる人に一節いただけばいいですね。
情報 ありがとうございます。

あの幹を見た時は 花はかわいいけど幹がかわいくない
めちゃ、生命力強そうだね~ 竹みたいだー
と二人で話してました。


* by ochasukineko
皇帝ダリア、初めて聞きました。寒くなってから咲くんですね。
小さい頃騒ぎもせず役に立って話し相手にもなって夏休み中も全く邪魔にならない子供達だったので主人の単身赴任中は蜜月でした(^w^)
でも最近パパもだいぶ変わってきたのであと何年一緒にいるかわかりませんがそれぞれの時間を大切にしながら仲良くやっていけたらと思います。
本当はひとりが大好きなんですけど。

>ochasukinekoさん * by 実り
こんにちわ~

コメントありがとうございます。
皇帝ダリアは10年前から あちこちで見ます。
別名ツリーダリアというほど高く育ち ほっておけば5mになることもあるらしいです。
花は巨大なコスモスに見えます。

>最近パパもだいぶ変わってきたのであと何年一緒に居るかわかりませんが・・・・・

パパに不満があるというよりも
ウチの場合、その関連が私のストレスの素なのです。
ochadaisukinekoさんは パパさんが一人っ子で良かったですね(^^)

世間では そしられる事が多い一人っ子ですが ムスメを見ていても責任感あるし 他人に頼らないし 世間の誤解をときたいものです。



No Subject * by ochasukineko
私のお友だちや従妹等、ひとりっ子の女の子は皆しっかりしています。
多分ひとりっ子の男の子と女の子では母親との関係や想いがちょっと違うのではないかと思われます。
勿論、育て方や考え方、接し方は人それぞれですからみんながみんな同じではないと思いますけど、少なくとも私の知っているひとりっ子の女の子は皆独立心があったり自分の考えがしっかりあってひとりで思った世界に飛び込んで行ける立派な人です。多分皆さんそう思っていると思いますよ。

>ochasukinekoさん * by 実り
こんばんわ


ひとりっこを色眼鏡で見ない人がいてよかったです。

会ってもいないのに 自己中心的と決めつける人が多くて不愉快になる事が多いです。





プレゼント?!

ムスメから「ママのスマホケース 古くなったから買っといたよ♡」と言われ 到着を心待ちにしてました。アマゾンから写真拝借してます。↑  到着後、早速 スマホに装着 ↑うん! なかなかいい!と感激してありがとう、高かった?   と聞くと「いや、アマゾンで安くなってた もともと4800円が約2600円に値下がりしてた」金欠だ、社畜だ と言ってる割に余裕あるね~ というとムスメ「ママは無頓着だから軽く1年同じケース使...
こんばんは★ * by こぶた
素敵なスマホケースですねー✨
お値段以上に見えます(*^-^*)
旦那様が選んでくれたなんて素敵です❤

こぶたなんてもう3年同じスマホケース使ってますよ(;^ω^)
恐らくこのままスマホ替えるまで使い続けると思います(笑)

お鍋の季節ですねー♪
うちは鍋好きなので夏でも食べますが、最近寒いので鍋の回数増えてます(〃艸〃)

Re: こんばんは★ * by 実り
> 素敵なスマホケースですねー✨
> お値段以上に見えます(*^-^*)
> 旦那様が選んでくれたなんて素敵です❤

こんばんわ~

コメントありがとうごさいます。

旦那様?
パパでなく ムスメとの会話です。

主語が無くてわかりにくかったですね、ゴメンナサイ (^^;


パパがD払いしにて 私にツケ回したら 
バブル世代の私は百年の恋も冷めるかも~ (^^)







>
> こぶたなんてもう3年同じスマホケース使ってますよ(;^ω^)
> 恐らくこのままスマホ替えるまで使い続けると思います(笑)
>
> お鍋の季節ですねー♪
> うちは鍋好きなので夏でも食べますが、最近寒いので鍋の回数増えてます(〃艸〃)

おはようございます♪ * by こぶた
1番最初に「ムスメから」って書いてありましたね。
完全に見逃してました、失礼しました(;^ω^)

同じスマホケースを使ってることを気がついてくれる娘さん、優しいですね♡
気持ちが嬉しいですね(*^-^*)

Re: おはようございます♪ * by 実り
> 1番最初に「ムスメから」って書いてありましたね。
> 完全に見逃してました、失礼しました(;^ω^)
>
> 同じスマホケースを使ってることを気がついてくれる娘さん、優しいですね♡
> 気持ちが嬉しいですね(*^-^*)

おはようございます。

いえいえ
こぶたさんのコメント読んで 伝わりにくさがわかり
後から 「ムスメから」と書き足しました。(^^:

私と違い ムスメはおしゃれなのです。
バッグの角もすれないように使ってるみたい
Tシャツの場合 型崩れを嫌って ネットに入れて洗い
必ずアイロンします。

それって普通ですよ~

と言われそうですが
無頓着な私は そこまでするー、めんどくさい というタイプです。



東急の券売機がATM代用! 夕食は潮汁メインです。

こんにちわ昨日放送された【がっちりマンデー】で 券売機でお金が引き出せる画期的なシステムが取り上げられてました。番組の中では発案者である社員さんが 携帯アプリを使って出金する手順がを紹介してました。利用者もATMに立ち寄る手間がなくなるし 電鉄会社も券売機に溜まったお金を回収する手間が軽減され一挙両得だそうです。ムスメに言わせると東急はトレンドを作り 仕掛けていく企業イメージとか。。。現在は ゆうち...

土曜日の昼下がり母の病院へ  夕食はビーフシチュー

昨日は雲一つない青空で赤いヘリコプターが飛んでました。午後から母の病院へ。収穫したすだちや柚子を看護師さん20名におすそ分け母のちょっとした変化に気づき 主治医に指示を促すのも看護師さん達ドクターの対応遅いと看護師長はドクターのお尻をたたいてるようで おかげさまで母は生きてます。病室では 二人でyoutubeで音楽聞くことが多いですが私が発表会やコンクールで弾いた曲がかかると母は覚醒するのか目を大きく開き...
お疲れ様です * by パープル
こんばんは。

お三方様の介護、本当に良くなさっていらして、感心しております。

実りさんご自身も、御身お大切になさって下さい。

ビーフシチューの美味しそうなこと!
ワインがあれば、ご機嫌ですね。

No Subject * by ochasukineko
発表会やコンクールで弾いた曲に反応するなんて本当に人ってどんな時も記憶というものが導き出されるものですね。直接脳に訴えかけられているようです。そういう反応を見ているとうれしくもありたまらない気持ちにもなります。
圧力鍋と無水鍋、私が結婚するときに母が自分が使っているものと同じものを買って持たせてくれました。今も使っています。
ビーフシチュー美味しそうですね♪

Re: パープルさん * by 実り
> こんばんは。
>
> お三方様の介護、本当に良くなさっていらして、感心しております。
>
> 実りさんご自身も、御身お大切になさって下さい。
>
> ビーフシチューの美味しそうなこと!
> ワインがあれば、ご機嫌ですね。

ありがとうございます。
私は仕事をやめざるを得なかったので
ムスメが私のようにならないようにしたいですね。
同級生にも東京で活躍してたのに介護の為に退社した人がいて 他人事ながら苦々しい気持ちです。

写真にはワイングラス用意してますので、もちろん!飲んでますよ。(笑)
常時 在庫は50本ほどあります。

Re: ochasukinekoさん * by 実り
> 発表会やコンクールで弾いた曲に反応するなんて本当に人ってどんな時も記憶というものが導き出されるものですね。直接脳に訴えかけられているようです。そういう反応を見ているとうれしくもありたまらない気持ちにもなります。
> 圧力鍋と無水鍋、私が結婚するときに母が自分が使っているものと同じものを買って持たせてくれました。今も使っています。
> ビーフシチュー美味しそうですね♪

数か月間 嫌と言うほど聞かされた曲は忘れてないようです。 
ステージで大失敗した曲なんて 忘れたくても忘れられないかも w

やはり 圧力鍋と無水鍋 もたせられましたか (^-^)
私も大きな無水鍋をもたせられましたが出番はおでんの時くらい 
母は無水鍋は大小持ってて 煮豆したりカステラ作ったりしてました。

ビーフシチューは 調味料の分量というのはなくて
必ずいれるのは 甘口赤ワイン1本 トマト缶1 八兆味噌大匙1
トマトピュレは全体のコクを見ながら入れてます。


No Subject * by パープル
実りさん

ええ! 勿論、ワイン
分かっておりますよ!

この日はブルゴーニュかな?

医学者の叔父様、驚きました。

実りさんがカバーして差し上げていらして救われる思いが致しました。

実りさんの 孝養、神様が見てあります。

Re: パープルさん * by 実り
> 実りさん
>
> ええ! 勿論、ワイン
> 分かっておりますよ!
>
> この日はブルゴーニュかな?
>
> 医学者の叔父様、驚きました。
>
> 実りさんがカバーして差し上げていらして救われる思いが致しました。
>
> 実りさんの 孝養、神様が見てあります。

こんにちわ

コメントありがとうございます。

叔父様ではなく 義弟です。つまり 主人の弟です。

義父は主人にとっても親だけど 
義弟(義父にとっては次男)にとっても親なわけで
義弟が所属してる大学病院で義父が手術した時も 
病室も見舞わなかったし、
手術後の説明にも出ないという
偏屈というか 冷酷な人なのです。

この話は誰にしても 
・国内にいたら一度は見舞いに行くよね
・自分の親でしょ? 心配で行かずにはおれないよねー(@@
・親族に医者がいても なんの役にもたたんね w
という言葉が返ってきます。

内輪の見苦しい話になり ご不快にさせたらごめんなさい。


超シニア向け食事は 22歳のムスメには不評です。

こんにちわ昨日は母の不動産管理の為 熊本へ行く予定でしたが急遽予定変更。義母の入ってる施設から耳から浸出液が出てるという電話があり耳鼻科へ連れて行きました。義母は指で耳の中を触る癖がやめられず 数か月おきに中耳炎になってます。私の家⇔施設  片道2時間病院の待ち時間 3時間2時間×2+3時間=7時間  一仕事できたなあ (UU;中耳炎は急を要する病ではなく抗生剤を処方するだけなので 施設内のドクターが処方し...
お疲れ様です * by パープル
こんばんは。

介護お疲れ様です。
片道2時間は辛いですね。
良くなさっていると感心致しております。

実りさんご自身も、ご自愛くださいね。

父は96歳11か月まで亡くなるまで、
在宅でしたので、毎日一生懸命でした。 
思い残すことなく看てやれて、
父も私も幸せです。


美味しそうな献立!
大好きですが、お若い方には確かに不評でしょうネ。

年を重ねると、どんどん野菜が好きになり、
和食が好きになりました。

Re: お疲れ様です * by 実り
> こんばんは。
>
> 介護お疲れ様です。
> 片道2時間は辛いですね。
> 良くなさっていると感心致しております。
>
> 実りさんご自身も、ご自愛くださいね。
>
> 父は96歳11か月まで亡くなるまで、
> 在宅でしたので、毎日一生懸命でした。

こんにちわ

コメントありがとうございます。

パープルさんのお父様は多少 足腰は弱っても五体満足で認知症にもならなかったから在宅介護できたんだと思いますよ。
そういう点では パープルさんもお父様もお幸せです。

義母は視力はぼぼありません。
耳も聞こえません。つまり 会話は成立しないのです。
さらに ピック症なので譫妄(せんもう)もあり 思い通りにならないと手が出ます。
精神を鎮める薬を服用してますが 一度は義父に包丁をつきつける事件を起こし、ご近所の方が警察に通報しました。
だから 在宅は無理なのです。

さらにもう片方の息子である義弟は 自分の親の事なのに関わりたくなくて
「じいさん、ばあさんの事で迷惑かけるな、そっちで片付けろ!」 という人です。
(この方、九大の医学者でございます w)
私は見捨てられないので 施設から呼び出されると行きますが 
こういう義弟を生み育てた人をお世話をするのは空しくなりますね。
一度に1人の老人の世話は出来ますが、私のように複数になりますと犠牲が生じます。
子供がいても いなくても 自分の行く末には覚悟をもち 早め早めに手を打たなければと思ってます。




No Subject * by ochasukineko
義母が入っていた施設はおばあ様が入っていらしたところと同じようで入院も母体の病院に連れていってくださるし入れ歯も歯科医が来て作ってくださって家族が付き添う必要も無かったので、ご家族が施設に入っていてよく電話で呼ばれて病院に連れていかなくてはいけないというお話を聞いていたのでその点は私達はとても助かっていましたし皆さん本当によくやっていると思います。
お義父様は95歳とのこと。お料理ももともとできる方とのことでしたがおひとりで素晴らしいですね。

Re: ochasukinekoさん * by 実り
> 義母が入っていた施設はおばあ様が入っていらしたところと同じようで入院も母体の病院に連れていってくださるし入れ歯も歯科医が来て作ってくださって家族が付き添う必要も無かったので、ご家族が施設に入っていてよく電話で呼ばれて病院に連れていかなくてはいけないというお話を聞いていたのでその点は私達はとても助かっていましたし皆さん本当によくやっていると思います。
> お義父様は95歳とのこと。お料理ももともとできる方とのことでしたがおひとりで素晴らしいですね。

こんにちわ

コメントありがとうございます。
どこに入所するかは 私には決定権がないので。。。
義父が「○○○(施設)でいいよ」と言えば それが決定事項です。(パパは義父に強く言えないので)
母がお世話になってる病院が経営してるグループホームは、至れりつくせりなのですが費用の面と義父の家から遠い事を理由に却下されました。
とはいっても 義父は義母を見舞う事はないのですが。。。

義母が料理本を見て実行する、という事が出来ない人だったので やむなく義父は簡単なことはするようになったようです。
炊飯と味噌汁ができたら 95歳にしては満点だとケアマネージャーさんもおっしゃってます。

他界した父もトースト ゆで卵 果物 コーヒー くらいの朝食は用意してました。

将来の事を考えるとパパも簡単な事は出来た方がいいので 私は休日の昼ごはんは作りません。^^
お腹減ったらラーメンでもうどんでも 自分で作って!と言ってます。



卒論で苦しんでます。夕食は しめ鯖

 濃姫代役は川口春奈さんに。朝ドラも大河も未経験な女優さんが抜擢されるのは珍しいです。二年前? BBIQのキャンペーンが福岡であった時、お見かけしましたが均整がとれた体つきでチャーミングでした。健全で現代的な濃姫になりそう、川口さんの代表作になるでしょうし楽しみです。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ムスメは卒論対策 本を20冊借りてきて読破していってますが それでも本が足りないとか。大人2人は庭木の伐採で丸一日費...
こんばんは☆ * by こぶた
川口春奈さんって大河ドラマ未経験だったんですねー
てっきり大河ドラマ経験者から選抜したんだと思い込んでたのでビックリですΣ(゚Д゚)

でも楽しみですねー♪
こぶたは大河3回に1回位しか見ないのですが、今回の「麒麟がくる」は絶対見たいと思ってたんで(*^-^*)
沢尻エリカさんの事件も宣伝効果になったような…(;・∀・)

論文大変ですね…
こぶたは読書も論文も大の苦手だったので、卒論すっごく苦労しました(>_<)
文章書くのが子供のころから嫌いだったので、今ブログやってるのが不思議なくらいです(;^ω^)

PS,油のスプレー、百均のスプレーに油を入れて使用してるってことなんですねー☆
今度百均で購入してやってみたいと思います(#^.^#)
為になる情報ありがとうございました❤

Re: こぶたさん * by 実り
> 川口春奈さんって大河ドラマ未経験だったんですねー
> てっきり大河ドラマ経験者から選抜したんだと思い込んでたのでビックリですΣ(゚Д゚)
>
> でも楽しみですねー♪
> こぶたは大河3回に1回位しか見ないのですが、今回の「麒麟がくる」は絶対見たいと思ってたんで(*^-^*)
> 沢尻エリカさんの事件も宣伝効果になったような…(;・∀・)
>
> 論文大変ですね…
> こぶたは読書も論文も大の苦手だったので、卒論すっごく苦労しました(>_<)


> 文章書くのが子供のころから嫌いだったので、今ブログやってるのが不思議なくらいです(;^ω^)
>
> PS,油のスプレー、百均のスプレーに油を入れて使用してるってことなんですねー☆
> 今度百均で購入してやってみたいと思います(#^.^#)
> 為になる情報ありがとうございました❤


こんにちわ~
コメント ありがとうございます。 ♡

NHKの大河は 朝ドラ出身者→大河という流れが定番でしたが スケジュールがとれそうな女優さんがいなかったんでしょうね。

私も作文、感想文 苦手でした。 
卒論が必修でない大学を選んで受験したくらいだから(爆笑

ブログは散文ですからね~
私の学生時代と違って パソコンで書けるから少しは楽かもしれないけど  
テーマに沿った事実を掘り起こして推測される事象を2万字で書くなんて できません。

100均のスプレーはプシュプシュやってると弱くなってくるから 長持ちはしないけど 気軽に買えて気軽に捨てられるから使ってます。

野鳥が来る庭 と 豆腐バーグ

11月19日 12℃ くもりこんにちわ~昨日、ツイッターで回ってきた動画に目をひくものがありました。【人間失格】の共演者、小栗旬さんが1分20秒後から 沢尻エリカさんに遠回しに注意してます。念推すように 沢尻さんをじっと見たり・・・沢尻エリカさんは 依存と言う言葉に反応して恋愛依存にもっていこうとしてるけど。。。小栗旬は、沢尻エリカの薬物使用に気づいていたのか、9月22日に放送されたトーク番組「ボ...
* by ochasukineko
ムシクイという名前を初めて聞きました。
写真の鳥はまるでインコのようにきれいな色に見えます。
我が家も月曜日はハンバーグでしたが普通のでした。

Re: タイトルなし * by 実り
> ムシクイという名前を初めて聞きました。
> 写真の鳥はまるでインコのようにきれいな色に見えます。
> 我が家も月曜日はハンバーグでしたが普通のでした。

4羽のうち1羽取り残されて 心細くて 伸び上ってる写真なので大きく見えるのかも、です。
メジロやウグイスとほぼ同じ大きさでした。
私がカーテン開けただけで 警戒する声で鳴き出し 他の三羽は飛び立ってしまいました。

私も野鳥に詳しくなくて正解かどうかわかりません。
でも なき声はyoutubeのムシクイに似てました。

野鳥のさえずりは癒されます。


ムスメ不在の夕食

濃姫代役について、別の関係者は「放送まで時間がないので、まず時代劇経験が豊富で、所作などが身についていることが必須条件。また濃姫役にふさわしく、りんとした雰囲気を持ちつつ奥ゆかしさのある人。乗馬もできる人でないといけない」と選考を急いでいる。30代の女優で 姫の風格があり、乗馬が出来る人 時代劇の所作が出来る人となると宝塚OGの中から乗馬ができる人を選ぶのが早いかも~!誰になるのか 楽しみですね。大河...
こんばんは☆ * by こぶた
とっても魅力的な献立✨
器も素敵です(*^-^*)

大根おろし食べる人が自分でおろすスタイルいいですねー!!
うち大根おろしいつも大量なのでおろすの結構大変で…でも絶対自分でやってくれないだろうな(>_<)

酢の物に長芋いいですねー♪
今度やってみます(^_-)

Re: こんばんは☆ * by 実り
> とっても魅力的な献立✨
> 器も素敵です(*^-^*)
>
> 大根おろし食べる人が自分でおろすスタイルいいですねー!!
> うち大根おろしいつも大量なのでおろすの結構大変で…でも絶対自分でやってくれないだろうな(>_<)
>
> 酢の物に長芋いいですねー♪
> 今度やってみます(^_-)

こんにちわ~

大根おろしは時間経つとビタミンcもジアスターゼも減っていくから直前に擦った方が栄養がとれます。
沢山すりおろして 余っても困るしねえ。

この酢の物は 小梅を一個つぶして梅風味にしても美味しいです。(^^)