fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2019年09月

ツアー2日目 トルコ2 プルサ 世界遺産ウルジャーミィ

添乗員さん 朝倉さん 雰囲気は木村文乃さんだが さらに細くて美人 既婚者参加者  シニア夫婦 4組       若夫婦    1組      母娘      2組      三人家族   1組      4人グループ 1組      おひとり様   1        22人★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★トルコの地図はあまり見ないでしょうから 貼っておきます。トルコは 日本の約2倍の面積で東西に長く7つの国...
No title * by ぐでりん
こんばんは^-^
素敵な旅だったようですね~♪

トルコは友人がいて何度か訪れました。

国土が広いので網羅はできませんでしたが
いずれの街も歴史があり、
親日でみなさん親切で良い思い出ばかりです。

なにより、食べ物が美味しいのがよいですよね!
トルコ語の勉強も当時がんばっていたはずなのに、
今や覚えているのは食材化食べ物の名前ばかりw

minorinotokiさんのブログを拝見して懐かしくなりました♪

> ぐでりんさん * by 実り
こんにちわ

すでに何度か行かれたんですね!?
2009年頃 一度 トルコブームがあったような。。。^^
現在 トルコリラは仲値19円 購入価格23円です。
10年前は65円くらいだったのではないでしょうか。

トルコ語!全然 覚える気が無くて ((-_-;)
カタコト日本語がとびかってるので露店ですら日本語を押し通すオバサンぶりでした。

世界遺産番組や旅行番組でトルコを見てましたが
実際に見聞してトルコの奥深さが更に好きになりました。

トルコ・ギリシャツアー1日目 移動で終わる

ANA 福岡発1340→成田1540TK0053 成田発 2140→ 9/19 イスタンブール0348内定をいただいてほっとしてる大学4年のムスメとの二人旅の記録です。左 ムスメ 大学生に人気のあるNEWERAのリュック 右 私 カンペールのショルダー ムスメのリュックがすごく重たくて私には背負えません。昨夜は機内用にYouTubeの3ヶ月無料試聴を申し込み、タブレットに動画をダウンロードしてました。15:40 成田は雨です。21時の搭乗まで食事と免税店で過...
No title * by パープル
お気をつけて、お嬢様と沢山楽しんでいらして下さいね。
旅の選び方、感心しました。

最後のお料理、キレイ!

ところで、私は、船は船でも今度は、阪九フェリーで
泉大津までです。(^_-)-☆

こんばんは☆ * by こぶた
娘さんとの海外旅行いいですねー(*‘∀‘)

準備万端で素晴らしいです!!

トルコは親日家が多いですから、楽しい旅になるといいですねー(*^-^*)
また旅行記事楽しみにしてます♪

Re: No title * by 実り
> お気をつけて、お嬢様と沢山楽しんでいらして下さいね。
> 旅の選び方、感心しました。
>
> 最後のお料理、キレイ!
>
> ところで、私は、船は船でも今度は、阪九フェリーで
> 泉大津までです。(^_-)-☆

こんにちわ

帰国しました。
旅行の報告は おいおい書いていきます。

船旅行ですか~ 優雅でいいなあ 
私も飛行機はとても疲れました。
のんびりしてると体力的に海外旅行は無理になると少々焦ってます。

Re: こんばんは☆ * by 実り
> 娘さんとの海外旅行いいですねー(*‘∀‘)
>
> 準備万端で素晴らしいです!!
>
> トルコは親日家が多いですから、楽しい旅になるといいですねー(*^-^*)
> また旅行記事楽しみにしてます♪


こんにちわ~

帰国しました。
トルコ人の勤勉さには びっくりしました。
経済力もあるしねー これから更に伸びる国だと思います。

お友達のトルコ人に伝えててね~

旅行準備

三連休の最終日は実家の風通しと、ムスメの車の確認です。自宅の駐車場からは、出しにくいと私の実家にムスメは車を置いてます。実家の庭は 白い百日紅と白いヒガンバナとトケイソウが咲いてました。母は自分の庭を白と紫で統一してるので 夾竹桃の花も白です。白と紫以外の花 たとえばチューリップやヴィオラ、吾亦紅はプランターに植えて玄関先に置いてました。チューリップが咲くと ムスメに持ってきてましたがムスメは植物...
No title * by パープル
記事FC2から行けました。
FC2は時々妙な現象が起こります。

介護や入院者がある時家族旅行はできません
お嬢様との旅楽しんでいらしてください

私は静脈瘤もあり 飛行機 苦手だと
今回 つくづく思いました

No title * by ochasukineko
行ってらっしゃい((🙋
旅先の条件を読んでただただ感心。そんなことを考えて行くことは多分この先もないでしょうね(^_^;)
介護の時でも旅行を許してくれる優しい旦那様、日頃の実りさんに感謝している証拠です。

Re: No title * by 実り
> 記事FC2から行けました。
> FC2は時々妙な現象が起こります。
>
> 介護や入院者がある時家族旅行はできません
> お嬢様との旅楽しんでいらしてください
>
> 私は静脈瘤もあり 飛行機 苦手だと
> 今回 つくづく思いました


こんばんわ

飛行機は新幹線と違い 同じ姿勢でずっと過ごすのがツライですよね。
私も10時間超えると 修行だと思う事にしてます。^^

静脈瘤ですか。。。パープルさんは 船で優雅に旅行されるのが似合ってます。

Re: No title * by 実り
> 行ってらっしゃい((🙋
> 旅先の条件を読んでただただ感心。そんなことを考えて行くことは多分この先もないでしょうね(^_^;)
> 介護の時でも旅行を許してくれる優しい旦那様、日頃の実りさんに感謝している証拠です。

こんばんわ


何か条件や 目的を作らないと とっちらかって何しに行くかわからないし
行きたい国が多過ぎて 決まらないんですよ (^^;

許可もらおうという意識は全くなくて 
許可と言うより 事前の連絡通達事項でしょうか w
私のお金で旅行するから、旅行期間はあてにしないでね、
という含みを持たせてます。(^^;

興味の対象が全然違う主人も私が行きたがらない所へ旅行しますし 
出発直前に日程表を提出してくれますが 行く先やメンバーに干渉したことはないですね。
借金しなければ まっ いいか というゆるーいい家庭です。


No title * by jamkichi
こんにちは!

私よりだいぶお若いとお見受けしてますが、
実りさんでも老化を感じられるのですね。

解ります! 全身麻酔、私も2回やってますが、
お医者様から「自分のカラダでは無くなるよ」と言われました⤵
去年の足の骨折は手術無しでしたが、
頸椎も悪いので、どんどん自信を無くします。

行こうと思うときに行きたいところへ行っておかないと、
この先どんどんいけなくなる可能性が高くなりますもんね。
私はもう諦めの域に入っていますが・・・⤵

娘ちゃんとの旅行、楽しんで来てくださいね!
お気を付けて~ (^^)/

re: No title * by 〉jamkichiさん
こんにちは

福岡空港で飛行機待ってます。
飛行機満席です!(◎_◎;)
成田までムスメとはバラバラです。

次の記事に書きましたが、山わさびの醤油漬け美味しいです。
500円未満なので、見かけたらお試しください。



敬老の日

三連休中、ムスメの空いてる時間は土曜日の午前中だけです。それで、義父宅へいなり寿司となすとひろうすの含め煮と果物を持参しました。含め煮の写真はタッパーに詰めたら見栄えしないからとってませんが…いなり寿司入れたお重には、庭の南天をのせて果物取り合わせを購入してん?なぜ故に、リボンが紫?と思いましたが時間がない義父は細かい事に拘らないから、まっ、リボンの色は気にしないでしょう。では、行ってきます。ニラ...
おはようございます * by パープル
おはようございます。

相変わらず、介護頑張っていらしてエライ!

いなり寿司、美味しそうです。

お嬢様もご一緒で、お義父様もお喜びでしょう。

みのり様は、子離れの時まで、二人時間を精一杯愉しんで!

No title * by ochasukineko
美味しいお料理とお孫さんも一緒ならなおうれしいですね。

Re: おはようございます * by 実り
> おはようございます。
>
> 相変わらず、介護頑張っていらしてエライ!
>
> いなり寿司、美味しそうです。
>
> お嬢様もご一緒で、お義父様もお喜びでしょう。
>
> みのり様は、子離れの時まで、二人時間を精一杯愉しんで!

こんにちわ コメントありがとうございます。

私に 様 つけなくていいですよ~ 
そういう柄ではありません (^^;

ムスメが自宅にいるのはあと半年あるかないか

その後の生活は退屈しそうです。

Re: No title * by 実り
> 美味しいお料理とお孫さんも一緒ならなおうれしいですね。


こんにちわ コメントありがとうございます。

義父は自宅の庭樹や 自分の健康管理、お寺や地域のイベントで頭がいっぱいな人なので あまり孫に執着する人ではないのです。(^^;
昨日も 私達が着くと即、「明日 老人会できるシャツを買いたいから買物に連れて行ってくれ」と言われ
パパの車で数か所の洋服屋さんに行きました。その間 私とムスメは手持無沙汰だったので掃除したり、洗濯したり 冷蔵庫の中の整理を兼ねて料理したり。。。
義父とパパが帰宅したのが ムスメのバイトの時間ぎりぎりだったので 会話らしい会話はありません。w

アレレ? * by パープル
こんばんは。

ブロ友記事一覧には、
~ 旅行準備 [2019/09/16 17:12] (実りの季) ~ と
出ていますが、記事はありません。 ??




Re: アレレ? * by 実り
> こんばんは。
>
> ブロ友記事一覧には、
> ~ 旅行準備 [2019/09/16 17:12] (実りの季) ~ と
> 出ていますが、記事はありません。 ??


こんにちわ

携帯から予約投稿したのですが
リストに上がったみたいです。

携帯からコメント入れる時も不具合おこったりするので。。。
その点は 失礼しました。後から削除いたしました。


コンタクトをつけたまま寝た娘は目痛に耐えられず

ネボスケのムスメが、早く起きてきました。聞くと コンタクトをつけたまま眠り 目が痛いと。じっと寝ていられず、朝一で近所の眼科へ行きました。結果は今のところ異常無いが一週間はコンタクトを避けましょう。と。メールとラインでバイト先には連絡してお休みもらいました。お休み確定すると 「博多駅に行きたい」と弾んだ声で言いだしました。秋物のボトムで目をつけてるのがあり天神店には在庫がないが博多店ならあるだろう...
No title * by ochasukineko
娘も一度コンタクトを入れたまま寝て目薬指してもなかなか外れないということがありました。
お嬢様欲しいものを買ってもらえて良かったですね(^^)
私は独り暮らしというものをしたことがなくて独り暮らししてみようかなぁとたまに言う娘にはすすめているのですが(全てのことを自分一人でやってみて欲しいから)、結局ここが便利でいいらしく出ていく気がありません・・。
就職も東京で異動がないところがいいみたいで「結婚してもこの家に住むんじゃない?いいわね」って母が言っていました(^^)

Re: No title * by 実り
> 娘も一度コンタクトを入れたまま寝て目薬指してもなかなか外れないということがありました。
> お嬢様欲しいものを買ってもらえて良かったですね(^^)
> 私は独り暮らしというものをしたことがなくて独り暮らししてみようかなぁとたまに言う娘にはすすめているのですが(全てのことを自分一人でやってみて欲しいから)、結局ここが便利でいいらしく出ていく気がありません・・。
> 就職も東京で異動がないところがいいみたいで「結婚してもこの家に住むんじゃない?いいわね」って母が言っていました(^^)

おはようございます。
コンタクトレンズを長時間つけて失明する人もいるのでヒヤリとしました。
いっそ レーシックをしたら? と言ってますが こわがりなので手術を嫌がってます。
社会人になったら手術代は自費だけど 今なら ママが払うわよと言ってるのですが・・・


ムスメが内定をいただいた企業は 研究職  バックオフィス SE 営業職 と
初めから分けて募集されており 研究職はレベル違う集団なので除くとして
バックオフィスは推薦で入った人だけらしいですね。
営業は全国転勤しますが SEとバックオフィスは転勤少ないです。
バックオフィスと営業は他部門への異動は原則なし
SEはグローバル部門と営業への転換はできるそうです。
他の部門への開放があるという事で ムスメはSE部門を受けました。
そういえば 3年生の秋から企業研究はじめたり、資格検定受けてました。




こんにちは♪ * by こぶた
こぶたもたま~にコンタクトしたまま寝ちゃうことありますが、目は怖いですよねー(>_<)
コンタクトしたまま寝て目に張り付いて取れなくなったとか、目の裏側にいっちゃったとか聞いたとこあるのですっごく怖いです💦

娘さん一先ず異常なくて良かったですね♪

re: こんにちは♪ * by 〉こぶたさん
こんにちは

コメントありがとう。
「何度か…」が気になります。視力低下してませんか?

温泉で外すと、人の顔が見えないらしいし危ないですよね。
レーシック勧めてますが、眼科医によると老眼が早まるらしいです。
怖がりでコンタクトデビューも遅かったから、無理かあぁと(^^)

オーダーで有名な議長退任

EC離脱で揺れてるイギリスの議会運営の困難さが伝わってきます。私とムスメは オーダーおじさんと呼んでたイギリスの議長が退任するそうです。野次をとばす議員を諌めて 感情的になりそうな首相に対しても注意して見事な議会運営です。日本の国会もこのようであってほしいです。ECにいても移民が増えて国家財政は緊迫してるしロンドン大学にはイギリス人少なかったし(EC諸国からの移民に対しては特別な奨学金がありもとか...

福田屋 栗千里

なぜか 宮崎出張のお土産が熊本のお菓子でした。熊本のお菓子ならば陣太鼓の方がいい!とムスメがぼやいてましたがこれも 美味しいお菓子でしたよ。福田屋さんは熊本の植木のお菓子屋さん、植木はスイカやメロンの出荷量が多い土地です。このお菓子は 熊本県産の和栗で作った焼きモンブランです。しっとりとした食感で中の栗ペーストは香ばしく和と洋がコラボしたお菓子牛乳やマーガリン、ラム酒が入っており濃厚なお味です。コ...
* by ochasukineko
美味しそうですね。栗の季節がやってきましたね。
私も栗そのものの味の栗きんとん大好きです♪
中津川や恵那の寿や、すや、川上屋、澤田屋位ですがどれも美味しいです。
私は甘味の少ない方が好きです。
すぐに味の違いを忘れてしまうので(^^ゞまた食べ比べをしたいと思います。

Re: タイトルなし * by 実り
> 美味しそうですね。栗の季節がやってきましたね。
> 私も栗そのものの味の栗きんとん大好きです♪
> 中津川や恵那の寿や、すや、川上屋、澤田屋位ですがどれも美味しいです。
> 私は甘味の少ない方が好きです。
> すぐに味の違いを忘れてしまうので(^^ゞまた食べ比べをしたいと思います。

恵那の寿は 年に1回だけ福岡三越で売られ午前中で売り切れるとか・・・
栗きんとんはもっと安くなれば買いやすいんですけどねえ
ところで お正月用に栗の渋皮煮を作りますか?

No title * by ochasukineko
お節料理としては栗きんとんを作ります。
昔は普通の栗きんとんを作っていましたが、自分も家族もあまりお節料理の甘いのが好きではないため見た目は栗きんとんを残しつつ栗以外の部分の味はほとんど舟和の芋羊羮の甘すぎないバージョンに(^w^)
お節料理の栗きんとんではなくお菓子の「栗きんとん」が好きなのです(^^)
ちなみにマロングラッセは昔から苦手なので(なぜか家族も)作ろうとも思わず何年も食べていません(^^ゞ
何年か前に「グレーテルのかまど」であのお菓子の方の栗きんとんを作っていたのを録画したんです。また作りたいです。
でも本当は栗は誰かが剥いてくれて中身だけ食べるのが一番です。どうも面倒で・・(*^^*)

Re: No title * by 実り
> お節料理としては栗きんとんを作ります。
> 昔は普通の栗きんとんを作っていましたが、自分も家族もあまりお節料理の甘いのが好きではないため見た目は栗きんとんを残しつつ栗以外の部分の味はほとんど舟和の芋羊羮の甘すぎないバージョンに(^w^)
> お節料理の栗きんとんではなくお菓子の「栗きんとん」が好きなのです(^^)
> ちなみにマロングラッセは昔から苦手なので(なぜか家族も)作ろうとも思わず何年も食べていません(^^ゞ
> 何年か前に「グレーテルのかまど」であのお菓子の方の栗きんとんを作っていたのを録画したんです。また作りたいです。
> でも本当は栗は誰かが剥いてくれて中身だけ食べるのが一番です。どうも面倒で・・(*^^*)

栗きんとんを作られるんですね。
うちは 栗だけ拾い きんとんが余るので 渋皮煮を作るのですが
これが 実にめんどくさいのです。
母は お正月に使いたい器があるから。。。と
頑張って全て作ってましたが 
そこまで 凝り性ではない私はなんとか手抜きをする方法がないものかと(笑 


海老カツ

バイト前の娘のブランチです。彼女は 18時以降は翌朝まで 何も食べません。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ えび 1パック  今回 パナメイエビを使用20尾ほどほたて 6個   ホタテ缶詰を使ったこともありますが その時は↓の塩を入れません。たまご…1個小麦粉…適量塩…・・・・ふたつまみこしょう…少々パン粉…1/2カップ揚げ油…適量(1)えびは背わたと殻をとり Aえびとほたての半量を1cm角に切り、  B残りはフードプロセッサ...
おはようございます! * by こぶた
ブランチそれだけで18時~翌朝までなにも食べないって、お腹空く~(>_<)
娘さん、すごい頑張ってますねー!!

しかしいつもブランチ、ちゃんとした内容ですごいです♪

昨日の、ゆきの美人とアテ3点セットもとっても美味しそうでしたー(*^-^*)b

Re: おはようございます! * by 実り
> ブランチそれだけで18時~翌朝までなにも食べないって、お腹空く~(>_<)
> 娘さん、すごい頑張ってますねー!!
>
> しかしいつもブランチ、ちゃんとした内容ですごいです♪
>
> 昨日の、ゆきの美人とアテ3点セットもとっても美味しそうでしたー(*^-^*)b

コメント ありがとうございます。

ブランチ前に低脂肪乳150cc飲んで 30分以上ストレッチ&ダンスしてからのブランチです。
私には真似できません。w
一日二食だから タンパク質多めに炭水化物はGI値低めを選び
パン粉にはおからの粉を混ぜてます。
パンはグルテンフリーを食べ、故にホームベーカリーが活躍してます。
18時前に帰宅できない時は サラダチキンとサラダをコンビニで買ってるらしいです。
(
ちびちび飲むのは日本酒よね ( ̄ー ̄)ニヤリ

こんにちは * by パープル
手をかけたお料理なさいますね。
関心します!

お嬢様頑張ってらしてエライなぁ。

効果出ていますか?

Re: こんにちは * by 実り
> 手をかけたお料理なさいますね。
> 関心します!
>
> お嬢様頑張ってらしてエライなぁ。
>
> 効果出ていますか?

こんにちわ

旅先からのコメント ありがとうございます。

エビカツは手間かかりません。
コロッケよりも簡単で
コロッケは ①じゃがを蒸す→ 皮を剥いてつぶす → ②玉ねぎとひき肉をいためる → ③じゃがと合える → ④パン粉漬けてあげる
エビカツは ①フードプロセッサー → ②海老半量とあえる → ③パン粉つけて揚げる
工程がひとつ省けるのでコロッケよりも時間かからないのです。
 

主のいない夜は羽を伸ばす^^   冷やしおでんと三種盛りと雪の美人 

こんばんわ~ 東京の皆さん 大丈夫ですか?私も新宿に親類がいるのでメールしましたが 返事はなし メルチェできないほど 忙しいようですね?福岡は この間の長雨からそのまま秋になるかと思いきや期待を裏切り、夏真っ盛りの気温で冷たい料理が食べたい!ということで  8月22日に掲載しましたが ↓ https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-date-20190822.htmlあの日は卵が足らなかったという痛恨のミス今回はリベンジで...
* by ochasukineko
電車を使う人は大変だったと思います。

今日は日本酒ですね。お嬢様もいける口でしょうか。
ひろうすという言葉は聞いたことがなかったので調べてみました。「がんも(がんもどき)」、「ひりょうず」のことだったんですね。ポルトガル語が語源というのを読んできっと九州ではそのまま使ってきたのだと納得しました。なるほど。

re: * by 〉ochasukineko様
やはり 仕事に支障をきたしたんですね。 
新宿から職場まで歩いて行ったのかなあ ???
なんせ 東北震災の時は田町から西新宿まで徒歩帰宅の健脚な人なので(^^;
父方の親族は、遺伝的に腎臓は強くないから疲労蓄積が心配です。

全国的にはがんもどきですよね 
九州では、がんもどきは 人参やひじきなど庶民的な野菜をいれたもの
ひろうすは 銀杏やユリ根がはいった雁もどきのお客様用という概念でしょうか。 
母は ひろうすも手作りして美味しかったです。
揚げたては 軽く塩振っただけでも美味しいです。
しかし、福岡も筑豊寄りになると ひろうすの概念がなく、がんもどきのような。
ひろうす作りに私は一度トライしたのですが 
揚げ油の中で爆発して以来 
ひろうすは買うものだ!と開き直ってます。

ムスメはアルコール臭強いものがだめで
飲むのは シャンパンと甘めの白ワイン、梅酒くらいです。
甘目の白ワインは 私は飲むとコメカミが痛くなるので買わないので在庫がありません。
つまり ムスメが家で飲むのはシャンパンと梅酒だけですね。

No title * by jamkichi
おはようございます!

おぉ~!
この前作られたのも美味しそうだったけど、
玉子が入るとやっぱり映えますね!
卵1パックあれば、パパさんにフライングされても大丈夫 笑

コメの返信、読ませていただきましたが、
そちらでは、がんもどきとひろうすは違うものなんですね!? (゚д゚)!
京都ではがんもどきは無くて、
高級なのも庶民的なのもどちらも「ひろうす」です ヽ(^o^)丿
地域によって色々違うんですね~ 面白い!!!

Re: jamkichiさん * by minorinotoki
> おはようございます!
>
> おぉ~!
> この前作られたのも美味しそうだったけど、
> 玉子が入るとやっぱり映えますね!
> 卵1パックあれば、パパさんにフライングされても大丈夫 笑
>
> コメの返信、読ませていただきましたが、
> そちらでは、がんもどきとひろうすは違うものなんですね!? (゚д゚)!
> 京都ではがんもどきは無くて、
> 高級なのも庶民的なのもどちらも「ひろうす」です ヽ(^o^)丿
> 地域によって色々違うんですね~ 面白い!!!

こんにちわ

がんもどきとひろうすの定義があいまいなのですが
製造元によっては ぎんなんが入ってるのもがんもどきと表記してます。(^^;
イメージとして ひろうすの方が柔らかくて具材が多く仏事にも使われ
がんもどきは 日常的なお惣菜のイメージで
母は ひじき煮が余ったら 翌日は木綿豆腐に混ぜてがんもどきにリメイクしてました。
母の作る ひろうすとがんもどきは具材だけでなく 
生地も違ってたのでひろうすには山芋もいれてたかも、です。
口うるさい母には料理を習いたくなかったので 細かいところがわかりません。
私は どちらも作りません。(^^;







ソニーストア

宇多田ヒカルのライブ映像見てきました。去年、福岡、東京、大阪と4口ずつ申し込みましたが全落ちしたので、二次元でもいいから体感したくて。ネットで申し込みました。ソニーストアの2階シアタールームに10席用意されてました。シアタールームには14台のスピーカーがあり全方位から音が聞こえるからライブに参加してるようでした。その後、VR体験を申し込み約30分楽しませていただきました。VRでは背中の肌がわかるほど至近距離...
No title * by ochasukineko
去年のライブは抽選だったのですね。
大変な倍率でしょう。
多分もう20年近く前だと想うのですが、MTVアンプラグドに出演したときの映像だったり何かの宇多田ヒカル特集はDVDにダビングして残してあると思います。
多分私も好きなんだと思います。何故か彼女の寂しさを感じてしまうからかもしれません。
VR、面白いですよね。好きな人を見られるのもうれしいでしょう。うちのVRでも世界の満点の星空やウユニ塩湖、ゲーム等を楽しんでいます。たまに酔っちゃう時もありますが。

Re: ochasukinekoさん * by minorinotoki
> 去年のライブは抽選だったのですね。
> 大変な倍率でしょう。

彼女は 自分の人生を大事にしてる人だから
経済的な理由でライブはしない、次はいつになることやら
とても残念でした。

> 多分もう20年近く前だと想うのですが、MTVアンプラグドに出演したときの映像だったり何かの宇多田ヒカル特集はDVDにダビングして残してあると思います。
> 多分私も好きなんだと思います。何故か彼女の寂しさを感じてしまうからかもしれません。


彼女の詞は孤独感がいっぱいで 深海の中にいるみたいです。

作曲も よく思いつくなあというメロディーラインだと ←作曲をしてる従弟が言ってます。


> VR、面白いですよね。好きな人を見られるのもうれしいでしょう。うちのVRでも世界の満点の星空やウユニ塩湖、ゲーム等を楽しんでいます。たまに酔っちゃう時もありますが。

私は検索かけて延々と見る方で  ^^
行きたいところが増える一方、便利な世の中ですよね~