fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2019年08月

踊るうぐいす

ここは、友人から聞いてたお店です。行列できてるから雨の日か18時前に行ってというので、雨の日の18時に待ち合わせです。                          牛筋のどろだき というネーミングだったような。。。もちろん どろではなく 味噌味です。((^∀^*))  美味しそうで 各1 注文しました。                                          味がしみてて お酒...
No title * by パープル
あらぁ!美味しそう。
飲める時の私なら 
すぐ友達誘ってみるところですが残念
飲めなくなって夜のお食事 飲み会に
出かけなくなりました

明日は、お気をつけていらして下さいませね。

前の記事 同感です!!(-""-;)

こんばんは☆ * by こぶた
名古屋にもそういうドロドロの味噌で煮込まれた串が名物の老舗がたくさんあります(#^.^#)
吉田類さんが入ってきそうなお店で(* ´艸`)

名古屋では「どて煮」って言うのですが大好きなので、「どろだき」も気になります~(>▽<)

Re: No title * by minorinotoki
> あらぁ!美味しそう。
> 飲める時の私なら 
> すぐ友達誘ってみるところですが残念
> 飲めなくなって夜のお食事 飲み会に
> 出かけなくなりました


パープルさんが気に入りそうなお店が那珂川?にあるのですが
とても不便なところで車でないと行けません。(^^:
ランチもちょいお高めですが 静かでいいお店です。
そのお店は 

メゾン・ラフィット http://maisonlafite.web.fc2.com/index.html

母が入院した現在は 行く事がなくなりました。


>
> 明日は、お気をつけていらして下さいませね。
>
> 前の記事 同感です!!(-""-;)

はい、無事 帰宅しました。


Re: こんばんは☆ * by minorinotoki
> 名古屋にもそういうドロドロの味噌で煮込まれた串が名物の老舗がたくさんあります(#^.^#)
> 吉田類さんが入ってきそうなお店で(* ´艸`)
>
> 名古屋では「どて煮」って言うのですが大好きなので、「どろだき」も気になります~(>▽<)


名古屋は味噌文化ですものね、
八丁味噌は シチューの隠し味にも使ってますし
常に 在庫としてあります。

どて煮もどろだきも 圧力鍋でできそうですね。
一緒に食べた人は ご飯が欲しいといってましたが
私はつけ汁で こんにゃくで食べたかったです。