冬ソナも見ないくらい韓ドラ苦手でしたがトッケビはめずらしくはまったドラマでした。トッケビ役のコン・ユに魅了されました。今後 コン・ユさんの出演作品チェックするかも~ (笑番組HPはhttp://tokkebi.jp/●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●韓国ではトッケビとは精霊や鬼火で 人間を幸せにする存在らしいです。このドラマでは来世も透視してます。死神は人間を殺しに行くのではなく、死んだ人をお迎えに行く存在の様ですね。現世で...
RE:jamkichi さん * by minorinotoki
> おはようございます!
>
> おぉ~! トッケビ!
> 現在2回目をBSで観ています ヽ(^o^)丿
>
> 私も韓国ドラマは観ようともしなかった派です。
> 冬ソナ、友達に全巻置いて行かれ渋々観ましたが、
> 2巻目で断念したぐらいで・・・笑
冬ソナは無理(笑
コン・ユさん いいですよねー
長身で包容力あって 声も好き。。。ウンタクにはもったいない w
中村雅俊と大沢たかおと仲村トオルを足して3で割った感じ (^^)
私はBSではなくアマゾンプライムTVで見ました。
死神とキム・シンが住んでる豪邸を見たいです。
>
> でもトッケビ、ハマりました!
> 風景や世界観が、なんか癒されて・・・
> コン・ユさんって言うんですね、あの人・・・ 名前も知らない (^-^;
> 特別ハンサムでも無いけど、じわ~っとハマっていきました💛
> ステキですよね!
>
> おぉ~! トッケビ!
> 現在2回目をBSで観ています ヽ(^o^)丿
>
> 私も韓国ドラマは観ようともしなかった派です。
> 冬ソナ、友達に全巻置いて行かれ渋々観ましたが、
> 2巻目で断念したぐらいで・・・笑
冬ソナは無理(笑
コン・ユさん いいですよねー
長身で包容力あって 声も好き。。。ウンタクにはもったいない w
中村雅俊と大沢たかおと仲村トオルを足して3で割った感じ (^^)
私はBSではなくアマゾンプライムTVで見ました。
死神とキム・シンが住んでる豪邸を見たいです。
>
> でもトッケビ、ハマりました!
> 風景や世界観が、なんか癒されて・・・
> コン・ユさんって言うんですね、あの人・・・ 名前も知らない (^-^;
> 特別ハンサムでも無いけど、じわ~っとハマっていきました💛
> ステキですよね!
No title * by ochasukineko
コン・ユさんといえばやはり「コーヒープリンス1号店」ですね。
なんかホッとする感じの人です。
何年も韓ドラから離れてしまっていてこのドラマは知りませんでしたが韓国の得意とする物語のような気がします。面白そうです。
お兄ちゃんの中学の担任の男の先生に保護者会で薦められて韓国ドラマにはまりましたし、その頃はテレビでたくさん放送されていましたから録画してよく観ていました。
でも韓流ドラマが多すぎると視聴者にたたかれて各局ともBSなどでひっそりと放送する感じになりました。今またちょっと復活の兆しが。
なんかホッとする感じの人です。
何年も韓ドラから離れてしまっていてこのドラマは知りませんでしたが韓国の得意とする物語のような気がします。面白そうです。
お兄ちゃんの中学の担任の男の先生に保護者会で薦められて韓国ドラマにはまりましたし、その頃はテレビでたくさん放送されていましたから録画してよく観ていました。
でも韓流ドラマが多すぎると視聴者にたたかれて各局ともBSなどでひっそりと放送する感じになりました。今またちょっと復活の兆しが。
Re: No title * by minorinotoki
> コン・ユさんといえばやはり「コーヒープリンス1号店」ですね。
> なんかホッとする感じの人です。
> 何年も韓ドラから離れてしまっていてこのドラマは知りませんでしたが韓国の得意とする物語のような気がします。面白そうです。
> お兄ちゃんの中学の担任の男の先生に保護者会で薦められて韓国ドラマにはまりましたし、その頃はテレビでたくさん放送されていましたから録画してよく観ていました。
> でも韓流ドラマが多すぎると視聴者にたたかれて各局ともBSなどでひっそりと放送する感じになりました。今またちょっと復活の兆しが。
韓流ドラマ全盛期、母や友人達はどっぷり嵌ってましたが
冬ソナ、オクニョ チャングムは ライバルをおとしいれたり、出生の秘密 不慮の事故、不治の病
が必ずあり、それが私にとっては苦痛で・・・数回みてやめました。
だから 最初から最後まで見たのはめずらしいのです。
コン・ユさんは トッケビ出演を5年くらい断り続けたそうです。
メイキングビデオも観ましたが、現場もいい雰囲気、コン・ユさん自ら子役に演技指導してました。
・
> なんかホッとする感じの人です。
> 何年も韓ドラから離れてしまっていてこのドラマは知りませんでしたが韓国の得意とする物語のような気がします。面白そうです。
> お兄ちゃんの中学の担任の男の先生に保護者会で薦められて韓国ドラマにはまりましたし、その頃はテレビでたくさん放送されていましたから録画してよく観ていました。
> でも韓流ドラマが多すぎると視聴者にたたかれて各局ともBSなどでひっそりと放送する感じになりました。今またちょっと復活の兆しが。
韓流ドラマ全盛期、母や友人達はどっぷり嵌ってましたが
冬ソナ、オクニョ チャングムは ライバルをおとしいれたり、出生の秘密 不慮の事故、不治の病
が必ずあり、それが私にとっては苦痛で・・・数回みてやめました。
だから 最初から最後まで見たのはめずらしいのです。
コン・ユさんは トッケビ出演を5年くらい断り続けたそうです。
メイキングビデオも観ましたが、現場もいい雰囲気、コン・ユさん自ら子役に演技指導してました。
・
おぉ~! トッケビ!
現在2回目をBSで観ています ヽ(^o^)丿
私も韓国ドラマは観ようともしなかった派です。
冬ソナ、友達に全巻置いて行かれ渋々観ましたが、
2巻目で断念したぐらいで・・・笑
でもトッケビ、ハマりました!
風景や世界観が、なんか癒されて・・・
コン・ユさんって言うんですね、あの人・・・ 名前も知らない (^-^;
特別ハンサムでも無いけど、じわ~っとハマっていきました💛
ステキですよね!