アニメ苦手で断念したピアノの森でしたが、ブロ友さんから映画のカイ役はアシュケナージだったとの情報をいただき、昨日、再度見ました。テレビアニメのカイ役のピアニストが気になってしょうがないのです。今回の話はショパン国際ピアノコンクールの第一次選考結果発表からです。有力な候補のアダムスキが落選します。アダムスキは才能があり、大衆受けするピアニストなのですが後ろ盾となる著名な師匠がいません。それが大御所の...
No title * by ochasukineko
この回、すごくいいですよね。先生が本当に優しくて素敵でした。全てをわかってくれている人がいて良かったですよね♪
Re: No title * by minorinotoki
> ベッドで本を読みながら、音だけ聞き流しました。
>
> アニメはやっぱり好みません。
>
> 朝ドラも見なくなりました。
このアニメは映画版が先に出たようで
その映画版でのカイのピアノは
アシュケーナージュだったと聞き
あらためて 観ようと気を取り直したところです。
朝ドラは 北海道編の子役から広瀬すずさんに変わった頃から
見る気がうせました。
うちの子は アンチ広瀬すず という理由が大きいです。(^^;
山口智子さんが出てきたから ちょっと見て
また 見なくなったところです。
>
> アニメはやっぱり好みません。
>
> 朝ドラも見なくなりました。
このアニメは映画版が先に出たようで
その映画版でのカイのピアノは
アシュケーナージュだったと聞き
あらためて 観ようと気を取り直したところです。
朝ドラは 北海道編の子役から広瀬すずさんに変わった頃から
見る気がうせました。
うちの子は アンチ広瀬すず という理由が大きいです。(^^;
山口智子さんが出てきたから ちょっと見て
また 見なくなったところです。
Re: No title * by minorinotoki
> この回、すごくいいですよね。先生が本当に優しくて素敵でした。全てをわかってくれている人がいて良かったですよね♪
寛容な先生でしたね。
いつも冷静に話してるアダムスキが素直になったのも魅力的でした。
ああ、やはり無理してたんだね、と納得でした。
寛容な先生でしたね。
いつも冷静に話してるアダムスキが素直になったのも魅力的でした。
ああ、やはり無理してたんだね、と納得でした。
アニメはやっぱり好みません。
朝ドラも見なくなりました。