fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2019年06月

お弁当作りの便利品 と 義父の食事

お弁当に入れる惣菜、特に野菜系、乾物系は チマチマ作るのがめんどくさくないですか?だから 小鉢系の惣菜を作る時は多めに作りその日 残った分は冷凍します。その時に役立つのは ↓ です。右は 魚卵と昆布の細切りの煮つけ左は いんげんの胡麻和え、ひじきと人参を少し加えてます。夕食時から取り分けて 容器に入れたら冷凍庫へINです。お弁当には凍ったまま入れます。これからの季節は保冷剤代用品にもなります。●○●○●...
No title * by パープル
いつも良く工夫なさっていますね。

私は、一人暮らしの料理が主のブログ。
こちらの、色んな変化のあるブログ、面白いです。

テレビ、ピアノの森 ご覧になっていますか?


ところで、コメントに数字入力が無くなって楽です。

Re: No title * by minorinotoki
> いつも良く工夫なさっていますね。
>
> 私は、一人暮らしの料理が主のブログ。
> こちらの、色んな変化のあるブログ、面白いです。
>
> テレビ、ピアノの森 ご覧になっていますか?
>
>
> ところで、コメントに数字入力が無くなって楽です。

ピアノの森は見てないです。
アニメですよね?
森に放置してるピアノは雨にも濡れますし、かなり音がはずれてるはずで
現実的ではないなあ。。。なんて思ってしまい。。。

ピアニストはいいメンバーですね、
反町恭平さんが 指導役の音楽教師というのが違和感ありますが (苦笑
ニュウニュウのピアノは華麗で好きです、今度 福岡に来ますね。

第2シーズンに入ってるので録画します。


今は第2シーズンですか。。。見てみましょう。

蜜蜂と遠雷 / 恩田 陸

俺はまだ、神に愛されているだろうか?3年ごとに開催される芳ヶ江国際ピアノコンクール。「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」ジンクスがあり近年、覇者である新たな才能の出現は音楽界の事件となっていた。養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年・風間塵15歳。かつて天才少女として国内外のジュニアコンクールを制覇しCDデビューもしながら13歳のときの母の突然の死去以来、長...
No title * by ochasukineko
やはりピアノにひかれてダウンロードしたのが何年前か?っていうくらい読みかけで放置されています。お恥ずかしい。
また最初から読まないともうわからない。
今はやらなければいけないこと、やりたいことが多すぎてまだまだ先になりそうです。なんとか睡眠をとらなくては。
といいながらこうやってコメントするのもやりたいことのひとつです。

>ochasukinekoさん * by minorinotoki
>やはりピアノにひかれてダウンロードしたのが何年前か?っていうくらい読みかけで放置されています。お恥ずかしい。
また最初から読まないともうわからない。

電子書籍派ですか?
私も一時はタブレットで読んでましたが
間をあけるとダウンロードしたことすら
忘れてるようで。。。
結局 本に戻りました。

>今はやらなければいけないこと、やりたいことが多すぎてまだまだ先になりそうです。なんとか睡眠をとらなくては。

東京は出かける先が沢山あるのがうらやましいです。
就活中、ムスメも空いた時間に広尾に行ったりしてたようです。

>といいながらこうやってコメントするのもやりたいことのひとつです。

いつも ありがとうございます。
ブロガーにとって コメント読むのは醍醐味です。




No title * by ochasukineko
電子書籍のことを書いた記事があるのでよかったら見てくださいね。それで何となくわかっていただけるな?と思います(^^)
こちらです➡️https://ochasukineko.blog.fc2.com/blog-entry-2377.html

* by ochasukineko
すみません、
文章に文字が足りなかったです。
わかっていただけるな?じゃなくて、わかっていただけるかな?です(^^ゞ
パスワードを設定し忘れたらしく編集も削除もできませんでしたm(__)m

Re: No title * by minorinotoki
> 電子書籍のことを書いた記事があるのでよかったら見てくださいね。それで何となくわかっていただけるな?と思います(^^)
> こちらです➡️https://ochasukineko.blog.fc2.com/blog-entry-2377.html


あちらにも書きました。
ochadaisukinekoさんは 私より若い!と再確認しました。