雑誌がすっぽり入る大きさが嬉しいです。参考の為、バッグの前に比較対象の雑誌を置いてます。リメイクする技術とセンスがある人が羨ましいです。帯バッグは他の方からも購入してまして少しずつ作り方がちがいます。上記の製作者さんは裏地も帯地です。メッセージカードの字を見るに、製作者は私よりも若い方のようです。...
* by ochasukineko
先週の木曜日に義母の遺品の山のようにあった和服のうち最後の最後に残っていた着物、帯をリサイクルに売りました。それ以外の着物、帯は姉に全てあげました。
それでも売れなかったものはもう明日の古着古布回収に出します。
こうして利用してもらえたら帯達もうれしいでしょう。私は断捨離中です(^^ゞ
それでも売れなかったものはもう明日の古着古布回収に出します。
こうして利用してもらえたら帯達もうれしいでしょう。私は断捨離中です(^^ゞ
Re: タイトルなし * by minorinotoki
> 先週の木曜日に義母の遺品の山のようにあった和服のうち最後の最後に残っていた着物、帯をリサイクルに売りました。
すごく安くなかったですか?
友達は桐たんすに入れたままで1万だったと聞きましたよ。
それ以外の着物、帯は姉に全てあげました。
> それでも売れなかったものはもう明日の古着古布回収に出します。
> こうして利用してもらえたら帯達もうれしいでしょう。私は断捨離中です(^^ゞ
自分の物をすてるのは ばっさりできますが
母の物は。。。躊躇しますね。
反物に鋏入れる時の緊張した母の顔や一針一針縫う姿が目に浮かんで。。。
一部はメルカリで売ったり、リメイクしてる方に差し上げました。
帯1本送料込みで2000円以下なんて 母が泣きそうですが。。。
それからモダンな帯はテーブルランナーにしたものもあります。
糸をとくのがめんどくさいです (uu;
それを習い事関連の友人にあげたり
バザー提供を頼まれたり
すごく安くなかったですか?
友達は桐たんすに入れたままで1万だったと聞きましたよ。
それ以外の着物、帯は姉に全てあげました。
> それでも売れなかったものはもう明日の古着古布回収に出します。
> こうして利用してもらえたら帯達もうれしいでしょう。私は断捨離中です(^^ゞ
自分の物をすてるのは ばっさりできますが
母の物は。。。躊躇しますね。
反物に鋏入れる時の緊張した母の顔や一針一針縫う姿が目に浮かんで。。。
一部はメルカリで売ったり、リメイクしてる方に差し上げました。
帯1本送料込みで2000円以下なんて 母が泣きそうですが。。。
それからモダンな帯はテーブルランナーにしたものもあります。
糸をとくのがめんどくさいです (uu;
それを習い事関連の友人にあげたり
バザー提供を頼まれたり
Re: No title * by minorinotoki
> リメイクできる人本当に羨ましいです
> 私はその方面は姉にすべてお任せ(^^;
>
> コメントを入れるときの数字入力は面倒。
>
> 管理画面の左のタスクの「環境設定」をクリックして
> 一番下にある数字入力のところを
> 「行わない」にすれば OK です
メールフォーム
(公式プラグイン)
Captcha(表示画像内の数字の入力)による認証を 行わない
↑ ですか?
> 私はその方面は姉にすべてお任せ(^^;
>
> コメントを入れるときの数字入力は面倒。
>
> 管理画面の左のタスクの「環境設定」をクリックして
> 一番下にある数字入力のところを
> 「行わない」にすれば OK です
メールフォーム
(公式プラグイン)
Captcha(表示画像内の数字の入力)による認証を 行わない
↑ ですか?
No title * by パープル
はい。そうです。
私はその方面は姉にすべてお任せ(^^;
コメントを入れるときの数字入力は面倒。
管理画面の左のタスクの「環境設定」をクリックして
一番下にある数字入力のところを
「行わない」にすれば OK です