fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2019年05月

第4種郵便知ってますか?

メルカリで購入したヒメヒオウギです。第4種郵便で発送すると聞いてましたが、ペットボトルの下の部分をカットしてそこに球根と4本苗が入ってました。透明のビニール袋に入れてるだけ。こういう形で発送できるのですね。送料72円!いい事知りました。...
No title * by パープル
へーー‼
教えて頂き有難うございます。

相続 * by パープル
ところで
相続 の記事 下書きですか?
アクセスできませんね。

Re: 相続 * by minorinotoki
> ところで
> 相続 の記事 下書きですか?
> アクセスできませんね。



メモったつもりが公開になってたので、即下書きにしましたが・・・
お気になさらずに。





Re: No title * by minorinotoki
> へーー‼
> 教えて頂き有難うございます。

私もこんな方法で植物が送れるなんて!と嬉しくなりました。
早速、遠方の友人達と交換が始まりそうです。

受難のファサードの彫刻

一昨日、GREEN TEAさんのブロコメに書いた関連記事になります。サグラダファミリアにファサードが3つあります。ちなみにファサードとは建物の正面とか、入り口とかいう意味です。誕生のファサード1894年着工、日が昇る東側の入り口です。イエス・キリストの誕生から初めての説教を行うまでを表現してます。ガウディ生前に完成した唯一のファサードです。日が昇る東側に位置してます。受難のファサード1954年着工、日が沈む西側にあ...
* by ochasukineko
これが好きな彫刻でしたか♪
確かに表しているものよりも多分彫刻の線と言いますか、フォルムというのでしょうか特徴的な表現の仕方が好き嫌い別れるところなのではないかと思いますが、おっしゃるように場面としてはキュンとなる場面で表情もわかる気がします。
色々な面があるところがこの建築物の魅力でもあると思います。