fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2019年04月

春爛漫

ご近所さんの庭の利休梅母も好きだったなあ母の入院してる病院の桜☝︎我が家の庭にも春が来ましたよナニワイバラが咲くと父の最期の一か月が思い出され辛くなるけど母が植えた菖蒲?あやめ?☝︎どっち?笑🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷今日は熊本から従弟が来てお互いの親所有の共有不動産の開発について話し合いでした。合筆だの担保だの私が生きてる間に解決したい問題タイムリミットになりませんように  (ーmー)南無南無...
No title * by パープル
アイリスだと思います。
旧宅はジャーマンアイリスが咲いていました。

利休梅 なにわいばら 大好き。
なにわいばら 姉宅も生い茂っています

アメブロもlivedoorも、作りやすいけれど 
訪問者が分からないので 私はfc2に決めた次第です。

fc2は慣れるまでややこしい(-""-;)

No title * by ヤフーネームはてのりくま
ダッチアイリスですか・・・そういえば 母はゴッホのアイリスの絵が好きでした。

パープルさんは 植物お好きですね。
ウチの庭が母が作ったようなもので
白から 青 そしてピンクから青紫に変わっていくように植えたらしいです。
今は 白の季節です。
これから アガパンサスとアジュガが咲き
サツキ あじさい、 真夏はトケイソウが咲きます。

No title * by パープル
ワッ!

私が母から頭金を出してもらって建てた小さな家は、
白と紫の花が一杯でした。

小さな庭は、アジュガをグランドカバーにして、紫の花がびっしり立ち上っていました。

白山吹に都忘れ、ニオイバンマツリ。 ショカッサイ。
アジサイ、墨田の花火などなど。

母がトケイソウ大好きで、高台の外はトケイソウがフェンスから滝のように咲いていました。

アガパンサス、大好きです。
近所の整形外科に植わっていたのですが、建て替えられ、近所では見ることができなくなり、残念です。

私は、ショカッサイが大好きです。(紫大根の花)

父のもとに来たとき、父の勧めで小さな家は手放しました。
お隣さんが、お嬢様のために地続きで買って下さって、良いご縁でした。

小さな家でホームパーティーを良くしました。
良い思い出が一杯です。

No title * by traveller
おはようございます‼️
慣れないブログに引っ越しする決断がつきません。
後期高齢者は困ったものですね。
「アイリス、アヤメ、ショウブ等、どれを観ても遠目には同じに感じます。
土地等に関する業務をしていたので、このような問題は早めに解決しましょう。

Re: No title * by minorinotoki
> おはようございます‼️
> 慣れないブログに引っ越しする決断がつきません。
> 後期高齢者は困ったものですね。
> 「アイリス、アヤメ、ショウブ等、どれを観ても遠目には同じに感じます。
> 土地等に関する業務をしていたので、このような問題は早めに解決しましょう。

おはようございます。
アメブロの方が簡単です。(-_-;)

FC2は 私のブログ写真みてもわかるようにボケボケ
どうして???
なんか設定違ってるのあなあ
と思いつつFC2のヘルプ欄をじっくり読む時間もなく。。。

土地関係ですか~!? 土地って 規制と法律でがんじがらめで 私の能力ではとてもとても・・・難儀です。
社会のルールを学ぶ法学部に進学すべきでしたね