fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Category - ニュース

WBC 侍ジャパン優勝 おめでとうございます!

国旗を持って入場した大谷選手とトラウト選手の対決で終わるというドラマのような展開でした。大谷選手は「勝てば楽しいし 負ければ悔しい。勝った本戦の4試合は全て楽しかった」トラウト選手は「こんなにグランドで楽しいのは本当に久しぶりだ。マジですごい」大谷選手の言葉には素直さが感じられるしトラウト選手は好敵手がいてこその充実した試合を楽しめたとわかってらっしゃるようでお二人の言葉にすがすがしさを感じました...
No Subject * by ochasukineko
今日は最後の方のちょうどいいところだけ見ました。私も思わず小さくガッツポーズが出てしまいました(⁠^⁠^⁠)
野球は普段は全然見ないのですがこのWBCは毎回楽しかったです。
ヌートバー選手のお母様はにぎやかで明るい方ですね。
私も選手の年齢を見ては娘より若い···と不思議な気持ちになりました。
皆さん大人に見えるから(⁠^⁠^⁠)

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
>私も選手の年齢を見ては娘より若い

国を代表してる人達は顔つきが違いましたね。
大谷選手のメジャーリーグでの活躍は知ってますが
チームを引っ張る才能には驚きました。

こんばんは☆ * by こぶた
WBC、良かったですよね―――!!!
すっごく楽しませてもらいました(*^-^*)
何だか、WBCロスになりそう(^^;)

みんな楽しそうで、相手選手に対してのリスペクトの気持ちも素晴らしくて、見てて本当に気持ち良かったです✨

Re: こぶた 様へ * by 実り
年俸がクローズアップされがちなプロ野球だけど
本当に野球が好きだから職業に野球を選んだのだと伝わりました。
空港に到着した侍ジャパンも見ましたが
皆さん やりきったi-184
という顔をされてましたね。

反田恭平さんと小林愛実さん結婚 ともにピアニスト、第1子も妊娠

2023年の元旦は有名人の結婚発表が多くて驚いてます。朝から 土屋太鳳さん♡片寄涼太さん綾野剛さん♡佐久間由衣さんそして 反田恭平さん♡小林愛美さん実はショパンコンクールよりもずっと前に奈良でお二人の連弾を聞いたことがありそのときから なんか 近い! とは感じてました。お二人の間に生まれたお子さんは すごい才能に恵まれるでしょうけれど周囲の期待に押しつぶされず 育児を楽しんでほしいです。おめでとうご...
No Subject * by ochasukineko
このニュースを見たときに「ああ、やっぱり。」と思いました(⁠^⁠^⁠)
そうならないのが不思議なくらいでしたから。
家族ぐるみのお付き合いの幼なじみですからお二人も、そのご家族もきっとそれぞれの活動を尊重しながら独自の生活をしていくのでしょうと思いました。

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
芸術家特有のエキセントリックな所がぶつかり合わなければいいな。。。と心配してます。(^^;
でも ビッグカップル誕生には拍手を送ります。

No Subject * by パープル
遅ればせながら、
明けましておめでとうございます。


お二人の結婚、驚きましたが、
さもありなん!とも感じました。

自然な仲良しでしたものね。

小林さんの2月のアクロスコンサート、あるかしら?と
案じています。


Re: パープル 様へ * by 実り
あけましておめでとうございます。
こちらこそ 新年のご挨拶が遅れてお恥ずかしいです。

小林さんは まだ安定期には入ってないし
初産だから慎重に行動されるでしょうから
私もコンサート決行されるのか危ぶんでました。

あけましておめでとうございます * by 茉莉花
本年もどうぞよろしくお願いします😊

ちょっと遅ればせな新年のご挨拶でしたm(__)m
お正月からおめでたいことがたくさんあるというのは良いですね。
心が和みます(*^▽^*)

Re: 茉莉花 様へ * by 実り
あけましておめでとうございます。

コメント入れると ご負担かも? と
新年のご挨拶せずに 失礼いたしました。
元旦はワイドショーもないし 世間的にドタバタした時期が狙い目だったのかも(^0^)
成婚率も出生率も低下の一方ですから
おめでたいことです。
これに一般の若い人達も続いて欲しいですね。


成年された愛子様 おめでとうございます。

初めての会見で緊張されたと思いますが微笑みを浮かべながらしっかり記者と目を合わせて早口にならないようにご自分のお言葉で語られてるお姿に誠実さを感じました。雅子様の話題になると皇后陛下ではなく 母 とおっしゃられ天皇家は一般家庭と同じような家族愛にあふれてるのが伺えます。自分の環境に不満をいうどころか ご自分の事を「自由にのびのびと育ってマイペースで引っ込み思案だ」と語られたのには限定されてる自由に...

キエフの怪物屋敷

少し前にゼレンスキー大統領が国外逃亡を否定されたニュースはご覧になられた方も多いでしょう。緊急の時は普段着で自撮りされ力強く語られ立派だと思いました。しかし私の目は大統領の顔よりも背景の建物に釘付けでした。ウクライナ国民が誰でも知ってる建物なのだろうとキエフの世界遺産なのか?と調べてみると怪物屋敷とも呼ばれてる大統領の公邸の一つでした。(1:40~ご覧ください)この動画の作者はホラー映画のセットの...
No title * by ochasukineko
Google Earthで見てみてください(^w^)
中に入って自由に見学できますよ。
素敵な部分ももちろんあるのですが、なぜこの装飾・・・?と思うような部分もあって。
怪物屋敷と呼ばれるのもわかる気がします。芸術的ですが。
3階から上に続くアイアンの螺旋階段にはのぼれないので残念。そこから先が見たいです。そこから階段が変わるので雰囲気が変わりそうなんです。

No title * by 実り
>Google Earth

その手がありましたね!
鳥獣戯画が好きな私にとっては蛙もかわいいな。。。と ^^
東欧には行きたい国がたくさんあります。
コロナが収まったら 東欧か北アフリカに行こうね!
とムスメと話してたので 早く平和になってほしいです。



こんにちは♪ * by 茉莉花
本当に何時になったら終わるのでしょうね。
戦争は大切な文化までも破壊してしまいます。
一度壊してしまったら、たとえ再建されたとしても
それはもう元のものとは違うのに…
一日も早い収束を祈るばかりです。

Re: 茉莉花 さん * by 実り
毎日 悲しいニュースが続きます。
侵略戦争がまかり通るならばアジアも恐ろしい事になりそうで怖いです。
第三次世界大戦になるのが怖くてアメリカは腰がひけてるようですし
一番いいのはロシア国民が目を覚まして蜂起してくれる事ですけど
そうなるまでにどれだけの犠牲が払われるのでしょう。
たった数日 銃器の扱いを習った学生が徴集されてるのを見ると
胸が痛みます。


日本代表の衣装は下品すぎる

一気に旅行記をまとめる予定でしたが昨日のユニバースの衣装を見て書かずにおられません。衣装とは身体を隠すだけでなくその人の魅力を引き出すものですよね?!それなのに!ですよ。。。年々 日本代表のナショナル・コスチュームが下品になってて嘆かわしいです。そもそも 着物を奇抜にアレンジするというのはいつから始まったのでしょうか?まず 着物文化を知らない外人に衣装デザインをまかせるのは無理があるのでは?直近の...
No Subject * by jamkichi
おはようございます!

うへ~!💦 こんなことになっていたなんて、全然知りませんでした Σ( ̄□ ̄|||)
今年のもネットで見てみたけど、これはちょっと酷すぎますよね 😠
笑いウケ狙いとしか思えません。

日本代表がこんなだったら、そりゃあ京都観光でヘンな着物姿の女子が増えるはずですね。
ミニ丈の着物に白い上げ底ブーツ、イヤリングをじゃらじゃら付けてる女子の団体を見かけることがあります (一一")

歴代の衣装もこんなだったんですね~
止める人はいないんでしょうか? 



Re: jamkichiさん * by 実り
そうでしょう、見てる方が情けなかったり 恥知らずな衣装ですよね。
また 頭はアニメのような髪型で
胸に入れ墨を彷彿させるような日本という字が書いてましたが落書きのような字で、、、
書道家を連れて行ってまともな字体を書いてほしかったですね。

ベルギーはビクトリアン・シークレットか?!と思うような衣装を着てたり
1位になったインドは水着みたいだし
(と言っても 日本ほどひどくないです)
ナショナル・コスチュームの定義を聞きたいくらいです。
尚 お隣の韓国や中国の衣装はまともでした。

No Subject * by ochasukineko
個性を出さないといけないのでしょうか。ルールがよくわかりませんが正統派の着物、着方ではいけないのでしょうか。
その年その年で世界で人気のある日本のものを色々組み合わせるのでしょうね。
成人式の着物も様変わりしてきたような。

Re: ocyasukinekoさん * by 実り
昔は振袖だった記憶がありますが
森理世さんや 知花くららさんが
変わった衣装をきて 運よく上位入賞したころから
変な方向に加速してます。
着物文化を伝える為にも振袖がいいと思いますけどね。

毎年 成人式のニュースにはがっかりしてます。

三途の川は大物ぞろい

訃報は続くもので少し前に ショパコンの審査員を急遽辞退されたフレイル先生が他界され(フレイル先生のエピソードはとても好き ♡ いつか書きましょう)細木数子さんの次は 瀬戸内寂聴がお亡くなりになり晴美さんの時代から小説はほとんど読んでたので寂しい限りです。おりしも 数日前に井上荒野さんがご両親と寂聴さんとの三角関係を描いた【あちらにいる鬼】の映画化が話題になってました。その本にご興味があれば2019年、...
No Subject * by jamkichi
おはようございます!

寂聴さん、大往生とは言え寂しいですね。
沢山の名言を残されましたが、たまに尼僧とは思えないぐらい人間臭いことを仰るところが好きでした。

不倫からの出家、若い私には衝撃的でしたね~

>挫折感の深い人は その分 愛の深い人になります<
確かに、経験しないと判らないことも沢山あるので、人は傷付いた分だけ他人に優しくなれますもんね!
心に染みるお言葉です。


Re: jamkichiさん * by 実り
晴美さん時代はドロドロの不倫小説で情念の人でしたからね~
不倫は文化といった俳優もいましたが
寂聴さんは不倫は雷、と発言 
あの笑顔で言われると叩かれない(笑 

それに天台宗は戒律が厳しいと言われてるのにお酒もお肉も大好きで
供物としていただいたものは
食べていいのだ、とおっしゃってましたね。^^

マスコミが遺産の行方を話題にするでしょうけど
財団つくって寂庵は維持してほしいです。

No Subject * by ochasukineko
井上荒野さんのインタビュー記事、面白かったです。
ご紹介ありがとうございます。
映画も楽しみです。
寂聴さんに出来上がった本を読んでもらえたことは良かったですね。

Re: ocyasukinekoさん * by 実り
父親の不倫相手を取材するというのが
小説家の業に驚きました。

映画では寂聴さんと親交があった宮沢りえさんが演じられるようです。

立てこもり事件勃発

2階からの風景朝からヘリコプターが飛んでたので何事かと思えば飲食店に立てこもり、店主の二人のお子様が人質に捕られてるとTwitterで流れてきました。Twitterに貼られてる写真を見るとその店は実家が出前を頼んでたうなぎ屋さんでした。少しご縁のあるお店だったのでお子様方が解放されるまで怪我してないかお腹空いてないかトイレに行かせてもらえるか今日中に解放されるのかハラハラ、ヤキモキ して家の中に居ても落ち着かず...
No Subject * by パープル
こんばんは。

私も時々行っていたお店で
ビックリ!

実りさんと同じことを思って過ごしていました。

(ところで、あのお店、昔と違って、お味と質が落ちたと、聞こえてきています。)



>パープルさん * by 実り
こんにちわ

身近で起こったので びっくりしましたね。
母を誘って遠出した時 出前をとってました。外食スポンサーの母が入院してからはご無沙汰してます。
跡継ぎは朗らかな息子さんなので めげずに商売に励んでほしいです。

No Subject * by jamkichi
こんにちは!

福岡と聞いて、実りさんやパープルさんのことが頭をよぎりました。やっぱりご縁のあるお店でしたか。

どんな理由があるにせよ、小さな子供を人質にするなんてね 😠
6歳の子は少し怪我をしたとか?
怖かったでしょうね。トラウマにならないことを祈ります。

みんな一丸となってコロナと戦ったる最中、いったい何を考えてるんでしょうね。。。

>jamkichiさん * by 実り
こんにちわ

コメントありがとうございます。
人質になった姉妹のうちお姉さんの方は妹を残して解放されたくないと居残ったらしいです。
たった6歳でもお姉さん
兄弟姉妹の長子は幼いころから気苦労するのだと気の毒に思いました。

犯人は雇用されてた時の恨みが原因とか・・・人を雇うのは難しいですね。

五輪延期

五輪延期決まったとたん、志村けんさんのコロナ感染&一時重症説が出ました。それからウイルス付着した時の残存時間をネットニュースで見つけました。↓手摺りや、吊り輪は触らず公共機関のドアは肘で押し開け小銭は熱湯消毒して、コインパースは毎日除菌してます。...

世界のコロナ感染者数25万人超え

BSで海外ニュースを見てましたら感染者数の拡大が加速してWHO発表によると18日に20万人と言われてたのに20日には25万人と数日で5万人上澄みされてます。感染者数が5万人超えたのは2月15日10万人超えは3月7日この頃は 5万人超えるのに3週間かかってますから感染者拡大のベクトルが大きくなってます。自覚症状のない保菌者が行動することにより免疫力のない人に症状が現れてるのでしょうね。拾い集めたニュースを箇条書きしま...
No Subject * by パープル
頷きながら拝読致しました。

山中教授、真の医学者だと
思います。

それにしても、世界恐慌がひたひたと
迫っていると感じます。

No Subject * by ochasukineko
パワーを与える試合なのかどうか。
やめる勇気も必要ですね。

>パープルさん * by 実り
恐慌とはいかないまでも
10年周期でバブルが弾けますので
現金比率を高めてる人は多かったです。

確かに株式市場は下落してるけど
お金は蒸発したのではなく 大口さんが眠らせてるだけなので
底まで落ちたら眠らせてる資金を出してきて 新たな富裕層が生まれるんじゃないかなーと思ってます。


>ochasukinekoさん * by 実り
チケット払い戻しを渋ったのと
グッズ制作費用を捻出したかったんじゃないですか?

さいたまアリーナには全国からファンが集まったでしょうから 2週間後各地で感染者が出ないのを祈ります。

コロナが異常事態になってますが 

インフルエンザ治療薬「アビガン」 患者に投与 加藤厚生労働大臣は、新型コロナウイルスの治療のためにインフルエンザの治療薬「アビガン」を患者に投与したことを明らかにしました。 「アビガン」は、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスのような「RNAウイルス」の増殖を抑える効果が期待されている治療薬で、新型のインフルエンザが流行した場合に備えて国内に備蓄されています。加藤厚労大臣によりますと、新型コ...
No Subject * by ochasukineko
投与前に説明を徹底しないといけませんね。
感染する前から知っておかないと。
投与後1週間経てば大丈夫らしいですが・・

>ochasukinekoさん * by 実り
こんばんわ

薬の副作用で元に戻れないこともありますからね~
お医者さんはMRのいう事を鵜呑みにしがちですし。

母に30年も処方された薬は中枢神経を壊す薬でした。
そのせいで 母はバーキンソンになりました。

子宮頸がんワクチンの事もありますし
お医者さんを100%信用して丸投げするのは危険だなあ・・・と実感してます。

アビガンは韓国にも輸出されるそうで 後々 薬害訴訟などおこらないといいのですが。。。